2019年8月24日から25日かけて放送された24時間テレビ。
毎年恒例のマラソンは、史上初の4人で繋ぐ駅伝方式となり、ラストのマラソンランナーはお笑い芸人のいとうあさこさんでした。
いとうあさこさんは、後半ペースをあげるも、ゴールに間に合わなそうということで、多くの人が声援を送りました。
そんな極限の状態の中で、沿道の人達がいとうあさこさんに触ろうとしたり、スマホを向ける、チャリで追いかけて目立とうとするなど、非常識的な行為が見られ、世間からは
「沿道の妨害がなければゴールしていた」という声も聞かれています。
今回は、この駅伝マラソンについてまとめてみました。
24時間テレビの駅伝マラソン4人目:いとうあさこ
2019年の24時間テレビのマラソンでは、駅伝形式が取り入れられ、
- ハリセンボンの近藤春菜さん
- ガンバレルーヤのよしこさん
- 日テレ水卜麻美アナウンサー
- いとうあさこさん
の順でたすきを繋いでいきました。
水卜アナは、総合司会者を務めており、アナウンサーが走るのは史上初ということで大きな注目が集まりましたね。
水卜アナをはじめ、運動が決して得意とは言えない(むしろ苦手)女性が一生懸命走る姿は、多くの人に感動を与えたのではないかと思います。
そんな中、マラソンの後半、ペース的にゴールが厳しいかもしれないという情報が入り、私も声援に力が入りました。
みんなが一生懸命繋いできたマラソン。いとうあさこさんがスタジオで「おめでとう!」を言われるところを観たい…!と。
妨害行為:沿道の人がいとうあさこさんを触ろうとする
頑張れ!頑張れ…!
そんな風に応援していた人たちが、純粋にいとうあさこさんを応援できなくなる状況が起きました。
それが、沿道の人達の妨害行為です。
あさこさんあんなに頑張って走ってたのに沿道で応援する人たちあんなに触ってたらさすがに邪魔でしかないでしょ…
— ((バター飴 DX)) (@suno___momo) 2019年8月25日
たくさんの人が応援にかけつけているのは、とても良いことだと思いますが、沿道の人達の多くが、いとうあさこさんに手を伸ばしていました。
応援するつもりなのが、かなり強め?にタッチする人も……
いとうあさこさんは一刻も早く、スタジオに到着しゴールしたいのに、それを妨げるかのように手を伸ばすのです。
テレビから声援を送っている身としては、「どうして応援する立場の沿道の人が邪魔するの?」とイライラしてしまいました。
- 「手を伸ばすのやめてほしい」
- 「単純に邪魔すぎる」
- 「走りづらそう」
- 「怪我をしたらどうするの?」
という声もたくさん聞かれましたね。
妨害行為:スマホを向けて群がる
妨害行為は、沿道から手を伸ばして、いとうあさこさんに触りたがる人だけではありません。
スマホを向けて沿道に群がる人たちも多くいました。
また、チャリですぐ近くを通りかかったのか、いとうあさこさんが走るすぐ真横でチャリに乗ったままスマホを持って撮影している人もいましたね。
すごく邪魔に思えましたし、なんだかなぁ…という気持ちになりました。
いとうあさこさんよく頑張った。
それなのに沿道で応援してる人…マナーって言葉知らんのかな?
手伸ばして触ったり写真撮りたさに群がったり…そんな人たちはなんで放送時間に間に合わんかったんやとかブツブツ言うんやろな。神経疑うわ。— 世界の田中ちゃん (@j4ksxlB5c44kybh) 2019年8月25日
今はSNSが発展して、「今自分はこんなことしてるよ!したよ!」というのを発信することがひとつのステータスになっています。
その影響なのか、いとうあさこさんの写真を撮ろうと、応援そっちのけで沿道に群がっていたのです。
テレビで観ていて、スタッフたちが制止するのが大変そうなのが伝わってきました。
これも観ていて気持ちが良いものではありませんでしたよね。応援しに行ってるなら、スマホに撮るんじゃなくて、一言でも多くの声援をかけてほしかったです。
(行きたくても遠くて行けない人もたくさんいるのですから)
視聴者から批判殺到
この状態には多くの人が、批判の声をあげました。
「民度が低い」「逮捕してほしい」などという強いコメントもありました。
#いとうあさこ
まじで沿道のマナーの悪さに腹立つ。
みんな逮捕して欲しい。
あさこさんお疲れ様です。— sunadokei (@jam_yuu) 2019年8月25日
あさこさん凄い頑張って走ってて感動。だけど、沿道で応援してる人たちの民度の低さに引く。なんで手出して触ろうとしてんの?なんで狭い沿道に自転車置いてるの?応援してるの?邪魔したいの?これじゃあ応援いらないだろうね。#24時間テレビ#マラソン
— shipopopopooooo (@ukDrazxFJcwDn24) 2019年8月25日
あさこさん辛そうでこっちまで苦しくなったよ。
てか信号多くない?都会はそんなもんなの?あと沿道のスマホとってる奴とか触ろとしてる奴ら邪魔すぎな。— Milky🌈一姫二太郎mama (@miiMAMAo3l8) 2019年8月25日
あさこさんお疲れ様です。
4人ともすてきでした。
きっと信号と沿道の人がいなければ間に合っていたと思います。— 時 (@kn13bg28) 2019年8月25日
24時間テレビ見ないまま終わったけど、
いとうあさこさんの邪魔をした沿道の人達のようにはなっちゃダメだって事をTwitterを通して学ぶ事が出来たので有意義だった。— くまた (@kumakumamcz) 2019年8月25日
いとこあさこさん最年長でランナーご苦労様でした。ゴールまで走り切る姿に感動しました。沿道の応援の仕方が残念でした。自電車で追いかけてる人、走って来るランナーに手を伸ばして触ろうとする人のマナーの なさに残念です。#24時間テレビ
— MACO (@MACO35093893) 2019年8月25日
このように、感動的な場面なのにも関わらず、違和感や怒りを覚える人が多数でした。
そして「この人たち(沿道の人達)のようになってはいけないと学んだ」というコメントも。
今回の妨害行為とされているものは、24時間テレビのマラソンだけでなく、他の場面でも起こりうる状況です。
こういうことを自分はしないようにしようと、反面教師にするのはいいことだなと思いました。
さらなる悲劇:ゴールシーンが放送されない
そして、一番残念だったのは、放送時間にゴールが間に合わず、感動的なゴールシーンが放送されなかったことです。
24時間テレビにはあと数分間に合わず、そのあとに放送される『行列のできる法律相談所』が始まった頃には、ゴールしてしまっていたのです。
いや内村さん草
追い抜かしてくやんwww
あさこさんたちお疲れ様です⸜☺︎⸝ pic.twitter.com/3SnybMEF4P— ✌︎ふうか👻🤖ででに行きたい (@pSkH1dD8sGDZ0LB) 2019年8月25日
本当にタッチの差……
いまかいまかと待ち構えた瞬間は、CMによってかき消されてしまいました。
放送時間については、仕方がないと思いつつも、やはりゴールの瞬間を「観たかった」という思いから苦情も相次いでいます。
あさこさんのゴールする所が皆んなが注目してるのに💧
そんな民意を汲み取れない日テレさんはには…がっかり(^^;;— けいこ🌼🍀 (@UB20171018) 2019年8月25日
あさこさんのゴールの瞬間を見たかったな…こんななら マラソンスタートの時間をもっと早くすればいいのに
すべての皆さま 長時間お疲れ様でした✨#24時間テレビ42— mm (@m3k_mm) 2019年8月25日
視聴者大荒れだけども放送時間内に間に合わなくてごめんなさい悔しいとあさこさんが言っててほらーとそれに泣いたよねお疲れ様
あと徳光さん多くの国民の皆さんが感動したと思いますって多くの国民の皆さんはゴールの瞬間見れて無いので感動薄れてしまってます— NATSUMI🌻 (@fl2609) 2019年8月25日
いや…いとうあさこさんかわいそう…頑張って走ってるのにゴール直前でCMって…視聴者バカにしてんの、?見せろよ。
— 玲那2 (@Rena2003rrkk) 2019年8月25日
あさこさん、無事ゴール出来て良かった✨
放送には間に合わなかったけどよく頑張ったよ!どうせ次の時間帯も放送枠抑えてるならこのまま延長とかできないのかなー😞ってなるよね— レイ☆ (@Yuu0303Rey) 2019年8月25日
【24時間TV】いとうあさこさんの国技館ゴールをCMに邪魔され、8時54分から9時過ぎまでイライラしてCMが終わるのを待っていたことを、日テレのプロデューサーはどう思っているのだろう。野球なら簡単に延長するのに。後からビデオを流されても感動はなかった。
— peero (@peero2) 2019年8月25日
たしかに野球中継は延長されますよね~~~
だからできないことではないのでしょうが、きっとそういうルールだから燃えるという一面もあるので、あえてこうしているんだと思います。
でも、そうだとしても、やっぱり、観たかった…!!ですね。
まとめ
今回は、24時間テレビの駅伝マラソンについて、
- 沿道の人達の妨害行為
- ゴールの瞬間が放送されない
という問題点についてまとめてみました。
沿道の人達のマナーについて、来年には番組からの注意喚起を徹底したり、人を増やしたり対策が講じられるかもしれませんね。(本当はそんなことしなくても国民が常識の範囲で応援できればいいのですが……)
↓こちらもぜひご覧ください
2019年の24時間テレビスペシャルドラマ『絆のペダル』に、高橋恭平(ジャニーズJr.なにわ男子)さんが出演することが発表されました。 主演の相葉雅紀(嵐)さん演じる宮澤崇史さんの少年期を演じるそうで、ファンからは歓喜の声があがっています[…]
2019年、24時間テレビ42のドラマスペシャル『絆のペダル』の主演を嵐の相葉雅紀さんが演じることがわかりました。 『絆のペダル』は、自転車プロロードレーサーの宮澤崇史さんとその母の物語だそうで、宮澤崇史さんは、母のために自身の肝臓半分を[…]
2019年7月1日、嵐がジャニー喜多川社長がクモ膜下出血で入院中であることを発表しました。 発表したのは、嵐の展覧会発表の会見の場でした。 なぜ嵐が?展覧会発表の会見のついでに?そこはタッキーじゃないの? という声があがっていますので[…]
2019年8月8日、ジャニーズグループのSixTONES(ストーンズ)とSnow Man(スノーマン)が2組同時CDデビューすることが発表されました。 同じ世代のTravis Japan(トラビスジャパン)のデビューだけ取り残された形にな[…]
Travis Japan(トラビスジャパン)というジャニーズグループをご存知ですか? 私はついこの前まで知らず、友達からおすすめされて知りました。まだまだジャニーズのグループの中では認知度が低いですよね。 でも、このグループ!めちゃ[…]
今ジャニーズJr.グループの中でも特に人気上昇中の『HiHiJets(ハイハイジェッツ)』 そのHiHiJetsは、ローラースケートを得意とするグループで紹介ラップが人気もなんです。 HiHiJetsってどんなグループ?メンバーのプロフ[…]
2019年の24時間テレビ42では、フィギュアスケート選手の浅田真央さんがチャリティーパーソナリティーに挑戦します。 真央ちゃんは、スタイルがよくフィギュアの衣装も注目されていましたが、今回は24時間テレビTシャツと合わせるスカート衣装に[…]
2017年4月に惜しまれつつも引退した浅田真央さん。 今は何をしてるの? 真央ちゃんに会える機会はある? SNSはやっているの? プライベートで結婚などの噂はあるの? など、2019年現在の様子についてまとめてみま[…]
2019年8月14日、お昼の報道番組『バイキング』で、元フィギュアスケート選手の浅田舞さんと大人気ロックバンド『ONE OK ROCK』のボーカル・Takaさんが、 結婚間近であると報道されました。 以前から熱愛報道があったふたり。いよ[…]