注目キーワード

【名作】幽☆遊☆白書の舞台キャスト決定!原作のキャラクター比較画像も!

私の大好きな名作『幽☆遊☆白書』の舞台キャストが決定しました!

印象としては、全体的に上品な配役かなという感じですが、そのキャストの画像と一緒に詳細をお伝えします!

舞台化決定!

舞台「幽☆遊☆白書」の上演が全国4都市で決定しました!

舞台『幽☆遊☆白書』(C)舞台「幽☆遊☆白書」製作委員会(C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年

東京公演は8月28日(水)~9月2日(月)シアター1010

大阪公演は9月4日(水)~8日(日)森ノ宮ピロティホール

福岡公演は9月10日(火)~12日(木)ももちパレス

愛知公演は9月20日(金)~22日(日)一宮市民会館

となります。

どんな舞台になるか楽しみですね。

キャスト×登場人物の比較画像

<キャスト>
浦飯幽助:崎山つばさ
桑原和真:郷本直也
蔵馬:鈴木拡樹
飛影:橋本祥平
雪村螢子:未来
浦飯温子:角島美緒
ぼたん:平田裕香
剛鬼:新田健太
幻海:エリザベス・マリー
コエンマ:荒木宏文

となっております。

幽助をイケメンにした感じですね。でも主人公なのでこれくらいイケメンじゃないと盛り上がらないですかね♫幽助のヤンチャでアツい感じを出してくれると嬉しいですよね。

 

予想以上にダンディ感つよめです。もっと切れ目なヤンキー系かと思いましたがこれはこれで◯。

 

私の大好きな蔵馬!うーん、ちょっと雰囲気が違うかな~でもきれいめで柔らかい雰囲気はOKですね!蔵馬は、頭脳聡明かつ美しくて優しくてでもかっこいいというなんでも屋さん(蔵馬推し)なので実写は難しいですよね(笑)時折見せるダークな蔵馬をどう演じるのかが楽しみですね♫

 

うん、まる◯!もう少し男っぽい鋭い系のイケメンがよりよいと思いますが、蔵馬よりは似てるかな~飛影ファン的にはどうなんだろう。邪眼はどうやって現すのか気になります!

 

雰囲気もぴったりで表情も似てますね~♫そういう写真選びましたかね(笑)

 

綺麗な方ですね~かなりの美人という設定なのでバッチリだと思います!知らない人のために言いますが、温子は幽助のお母さんです!

 

ぼたんは、元気で気が強いキャラなのでこの方の雰囲気にあってますね!ポニーテールができるかがちょっと気になります。

 

 

弱めの妖怪ですがなかなか良いキャラでファンからも親しまれてますね。これもおもったよりイケメン!な方ですね。

 

 

幻海さん!若いときの幻海さんが登場するとなれば、暗黒武術会のあたりが舞台化されるってことになりますね。気になる~!

 

コエンマはずっとおしゃぶりしてなきゃですよね(笑)お疲れ様です。この写真だとあんまりですが、荒木宏文さんはきれいめな感じも出せる方だと思うのでバッチリだと思います!

まとめ

漫画、アニメファンとしては『実写化は別にしなくてもいいよ』と言いたくなりますが、それでも若い世代の子達に(私もまだ20代ですが笑)幽遊白書を知ってもらうために、舞台というのもアリですよね♫

すこしでも話題になって幽遊白書が広まることに期待です!

最後に、、、実写化に踏み切ってくれた関係者の方々、ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!

⬇こちらもぜひご覧ください★

【カップヌードル新CM】ワンピースのキャラ設定がおもしろい!高校生のゾロとミホーク登場にも感動。

https://81orchid.com/miyanomamoru-sexyvoice-movie/

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG