2019年6月3日配信の『海の幽霊』のMVが公開され、早速話題となっています。
公開から1日を経たずして再生回数は120万回を超えています。
どんな曲?みんなの感想は?主題歌となる映画は?などについてまとめました。
『海の幽霊』とは?
「海の幽霊」は、アニメーション映画『海獣の子供』(6月7発売)の主題歌として米津玄師さんが書き下ろした新曲です。
限定配信シングル曲となっており、配信は6月3日から。YouTubeでのMV公開は、5月28日からでした。
そして、そのYouTubeでのMV公開に先駆けて、5月27日に先行上映会が開かれました。
先行上映会は、なんと都内に浮かぶ船上で行われ、応募者が殺到するなかで当選した幸運な100人が一足先にMVを“体感”したとのこと。羨ましい~!
さらに、先行上映会の写真がとっても美しいのです!!!
すごい神秘的な世界・・・大きな瞳がちょっとゾッとしますが、それも含めて神秘的。
⬆は、“海の空”と題した2Fの船上デッキ。そびえ立つ巨大マストにMVを投影した様子です。こんな巨大スクリーンがあったら、米津玄師さんの世界にどっぷり浸っちゃいますね~
⬆も2階の”海の空”。
こちらのヒトデ?は、船のB1階に設置された水槽の写真です。
B1階は、”深海”に見立てられ水泡の音が響き渡るフロア。薄暗いフロアには、映画内で「江ノ倉水族館」として登場する「新江ノ島水族館」とのコラボレーションで貴重なクラゲやヒトデなど海洋生物を展示されました。
⬆その奥中央に設けられた1.2メートル四方の水槽の中には、「海の幽霊」のジャケットが浮かびあがる仕組みも!
⬆は“浜辺”に見立てた1階。波の音を聞きながら、映画『海獣の子供』のビジュアル展を楽しむことができ、映画の場面カットのライトアップパネルやクジラの泳ぐムービーが展示されました。
いや~こんな素敵な上映会初めてみましたね!米津玄師さんの新曲「海の幽霊」と映画「海獣の子供」に力を入れていることがわかります。
公開された米津玄師がかっこいい
わたしの中では、こっちもかなり衝撃的で興奮したんですけど、みなさんはどうでしたか?
(わぁ~・・・かっこいい。オーラだけでもうお腹いっぱいになるくらいかっこいい・・・)
『Lemon』の米津玄師さんも素敵でしたが、この雰囲気、惹き込まれませんか。歌声にも鳥肌でしたが、こっちも鳥肌もの。
水とか深海とか、暗闇とか、やっぱり似合う。
「海の幽霊」MVの感想
みなさんの反応を調べてみました。
米津玄師 「海の幽霊」
ほんとにこの方の世界観は
壮大すぎる…かっこいい。#米津玄師#新MV#海の幽霊— ソラ (@SUNFLOWER___24) 2019年5月28日
壮大ですよねほんとに、サビとか特に。
想像してた8億倍物凄く綺麗な曲で朝から鳥肌たってる
『風薫る砂浜でまた会いましょう』って歌詞いいなぁ#海の幽霊 #米津玄師— ミナミ (@____mina0508) 2019年5月28日
綺麗な曲という感想もあるのですね~
海の幽霊鳥肌立ちまくったんだけど
— シエル (@Ciel_owata) 2019年5月28日
鳥肌。鳥肌ものですよね。
海の幽霊…MVも音もそして大好きな米津さんの声…高音…美しいしかないじゃん…今のところ聴くたび鳥肌😭やっぱり海の中で聴いてるかんじするなあ。心地良いような少し恐ろしいような。本当に彼は天才だ😭😭👏
— スピカ👻脊オパ横26幕張両日 (@sorewamaboroshi) 2019年5月28日
鳥肌かつ海の中で聴いているみたいな感覚、と。私も海の恐ろしさも表現しているのかなと思いました。
海の幽霊謎の加工?入ってるなと思ったらもしかして海の中で歌ってるような演出なのか?だとしなくても最高にエモい曲だ
— cattleya (@long_rain_cat) 2019年5月27日
エモいきた~エモいですよね~
海の幽霊のエモいところは数え切れないほどある…全体的にいつもよりたかい…あの抜けるような高音神すぎて無理…はぁ…ラスサビのバーってした感じ(語彙力)もエモすぎて無理もうエモい
— ゆっ(こ) (@yk_fy23) 2019年5月27日
エモいと同時に、裏声がエグいとか歌えないとか言ってる人もちらほら。
聴くたびに泣くので、用事はなにひとつできない#海の幽霊
— たかん🐙👻米津船乗船中🚢…✨ (@takantakantakan) 2019年5月28日
ここまで惹き込まれちゃう人もいました。用事が済むといいですね。
海の幽霊、
コーラスあんま重ねてないverが欲しいと思った()
いや、いまのも十分いいんだけれど!— 充電期間ぱるち❖Garuda (@nanapartita) 2019年5月28日
これ私も思いました!米津玄師さんの美声だけでも聴きたい。
米津さん新境地切り開いてて凄い…エフェクトもメロも新鮮でエモい…https://t.co/m9LwTjFk01
— 鈴木一家 (@highlow_suzuko) 2019年5月28日
新しい米津玄師だなという感想もたくさん。
これで全世界人類、わかっただろ。
米津玄師の音楽のすさまじい幅!!!— だー (@pa_parapa_) 2019年5月28日
わたしも米津玄師さんの幅、これで改めて感じました!
まだ聴いていない人はこちらをチェックしてくださいね!
⬇
映画『海獣の子供』とは?
この曲は、映画『海獣の子供』の主題歌として作成され、MVもこの映画の映像が使われています。
この映画の予告動画は2本公開されています。
美しい映像と、米津玄師さんの声がマッチしすぎてますね。もうこれだけで切ない。
そして、芦田愛菜ちゃんアフレコ上手!
まとめ
映画ももちろん楽しみですが、その前の音源配信開始が待ち遠しいですね!
⬇こちらもぜひご覧ください