注目キーワード

米津玄師新曲「海の幽霊」が壮大でかっこよすぎて鳥肌。エモくて涙する人も。

2019年6月3日配信の『海の幽霊』のMVが公開され、早速話題となっています。

公開から1日を経たずして再生回数は120万回を超えています。

どんな曲?みんなの感想は?主題歌となる映画は?などについてまとめました。

『海の幽霊』とは?

「海の幽霊」の画像検索結果

海の幽霊」は、アニメーション映画『海獣の子供』(6月7発売)の主題歌として米津玄師さんが書き下ろした新曲です。

限定配信シングル曲となっており、配信は6月3日から。YouTubeでのMV公開は、5月28日からでした。

 

そして、そのYouTubeでのMV公開に先駆けて、5月27日に先行上映会が開かれました。

先行上映会は、なんと都内に浮かぶ船上で行われ、応募者が殺到するなかで当選した幸運な100人が一足先にMVを“体感”したとのこと。羨ましい~! 

さらに、先行上映会の写真がとっても美しいのです!!!

「先行上映会 海の幽霊」の画像検索結果

すごい神秘的な世界・・・大きな瞳がちょっとゾッとしますが、それも含めて神秘的。

 

⬆は、“海の空”と題した2Fの船上デッキ。そびえ立つ巨大マストにMVを投影した様子です。こんな巨大スクリーンがあったら、米津玄師さんの世界にどっぷり浸っちゃいますね~

「先行上映会 海の幽霊」の画像検索結果

⬆も2階の”海の空”。

「先行上映会 海の幽霊」の画像検索結果

こちらのヒトデ?は、船のB1階に設置された水槽の写真です。

B1階は、”深海”に見立てられ水泡の音が響き渡るフロア。薄暗いフロアには、映画内で「江ノ倉水族館」として登場する「新江ノ島水族館」とのコラボレーションで貴重なクラゲやヒトデなど海洋生物を展示されました。

 

⬆その奥中央に設けられた1.2メートル四方の水槽の中には、「海の幽霊」のジャケットが浮かびあがる仕組みも! 

 

「先行上映会 海の幽霊」の画像検索結果
⬆は“浜辺”に見立てた1階。波の音を聞きながら、映画『海獣の子供』のビジュアル展を楽しむことができ、映画の場面カットのライトアップパネルやクジラの泳ぐムービーが展示されました。

いや~こんな素敵な上映会初めてみましたね!米津玄師さんの新曲「海の幽霊」と映画「海獣の子供」に力を入れていることがわかります。

公開された米津玄師がかっこいい

わたしの中では、こっちもかなり衝撃的で興奮したんですけど、みなさんはどうでしたか?

「先行上映会 海の幽霊」の画像検索結果

(わぁ~・・・かっこいい。オーラだけでもうお腹いっぱいになるくらいかっこいい・・・)

『Lemon』の米津玄師さんも素敵でしたが、この雰囲気、惹き込まれませんか。歌声にも鳥肌でしたが、こっちも鳥肌もの。

水とか深海とか、暗闇とか、やっぱり似合う。

「海の幽霊」MVの感想

みなさんの反応を調べてみました。

壮大ですよねほんとに、サビとか特に。

綺麗な曲という感想もあるのですね~

鳥肌。鳥肌ものですよね。

鳥肌かつ海の中で聴いているみたいな感覚、と。私も海の恐ろしさも表現しているのかなと思いました。

エモいきた~エモいですよね~

エモいと同時に、裏声がエグいとか歌えないとか言ってる人もちらほら。

ここまで惹き込まれちゃう人もいました。用事が済むといいですね。

これ私も思いました!米津玄師さんの美声だけでも聴きたい。

新しい米津玄師だなという感想もたくさん。

わたしも米津玄師さんの幅、これで改めて感じました!

まだ聴いていない人はこちらをチェックしてくださいね!

映画『海獣の子供』とは?

この曲は、映画『海獣の子供』の主題歌として作成され、MVもこの映画の映像が使われています。

「海獣の子供」の画像検索結果

この映画の予告動画は2本公開されています。

美しい映像と、米津玄師さんの声がマッチしすぎてますね。もうこれだけで切ない。

そして、芦田愛菜ちゃんアフレコ上手!

まとめ

映画ももちろん楽しみですが、その前の音源配信開始が待ち遠しいですね!

⬇こちらもぜひご覧ください

【サバプロ】人気おすすめ曲まとめ!ワンオクファンはハマること間違いなし?ホンダシャトルCM曲も

平成の大ヒット曲SMAP『世界に一つだけの花』受賞記録や売上ランキングまとめ。

嵐ベストアルバム発売決定!6月26日発売の由来?タイトルは?読売新聞のQRコードは5月8日!

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG