2019年5月18日、NGT48の山口真帆さんが、菅原りこさん、長谷川玲奈さんとともに3人で卒業公演を行いました。
その際に、一部のファンの間で話題になったのが、山口真帆さんを広告に起用した新潟の菊水酒造「無冠帝」です。
どんなお酒なのか、どこで買えるかをまとめてみました。
菊水は有名な地酒
菊水酒造は、1881年創業の新潟県新発田市の日本酒の蔵元です。
新潟県ではポピュラーな日本酒としても親しまれており、居酒屋さんでもよくみかけるお酒です。
このようにコンビニでも手に取りやすい缶タイプの日本酒としても販売されているので、新潟県外の方でも知っていると思います。
山口真帆×菊水
NGTでこの騒動が起きる前、菊水酒造の広告に山口真帆さんが起用されました。
そのときの画像がこちら⬇
美しいですね~~~新潟といえばお酒とお米。アイドルとして活躍している山口真帆さんの雰囲気とはまた違ってとても素敵です。
私が感動したのが、この『無冠帝』のテーマと、山口真帆さんがとてもマッチしているということです。
『無冠帝』のホームページには、
たまたま、卒業公演前にツイートを見ていたら、このように表現しているファンの方もいました。⬇
菊水酒造の山口真帆さんをもう一度見たいです
「毎日を大切に生きる人々とともに、さりげなく、志高く」
菊水酒造様の理念と山口真帆さんの生き方のシンクロ感いつか、山口真帆さんが菊水酒造の広告に再び登場することを祈念して
ふなぐちと無冠帝で乾杯🍸#ふなぐち#無冠亭#菊水酒造#山口真帆 pic.twitter.com/x7hilPwvKW— mahosannisachiare (@mahosannisachi1) 2019年3月27日
アイドルとして今後も活動していく可能性は低いとも言われていますが、山口真帆さん個人としてまた広告に起用される日がきたら嬉しいですよね。
無冠帝
山口真帆さんとコラボした日本酒『無冠帝』は、辛口の吟醸酒です。
『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019』で最高金賞を獲得しているお酒です。
たしかにお洒落で涼しげ、若い女性やワイン好きな方々にも手にとってもらいやすい見た目に仕上がっていますね♫
おすすめの飲み方は?
スタイリッシュで爽やかな見た目からもわかるように、おすすめはズバリ「冷やして」飲むことです。
キレの良さと旨味を存分に味わってください★
ご購入はこちら
いくつかのネットサイトで購入することができます。
一番安いのはAmazonです。詳しくはこちら➡Amazonサイト⬅
まとめて購入できるのは楽天です。詳しくはこちら➡楽天サイト⬅
また、全国の店舗でも取扱があります。菊水酒造公式サイトで検索できます。詳しくはこちら➡こ水酒造サイト
まとめ
山口真帆さんの卒業公演後の予定は、いまのところ発表されていません。
そのあとどうなってしまうのだろう、ちゃんと活動していけるのかなと心配に思っています。
この菊水酒造の「無冠帝」の購買運動が大きくなったら、何か変わるのかな?そんな期待をいだきながらこの記事を書きました。
山口真帆さんを応援する気持ちが広がるきっかけになるかはわかりませんが、少しでも山口真帆さんのチカラになれたらいいなと思います。
⬇こちらの記事もぜひご覧ください。