注目キーワード

わらび餅ドリンクの特徴は?タピオカよりのどごしが良くて弾力がある?

  • 2019年9月26日
  • 2019年11月16日
  • グルメ

わらび餅ドリンクをご存知ですか?

モチモチ食感と弾力が特徴的な次世代ドリンクとして注目を集めており、新たなブームを呼び起こしそうな予感…!

メディアでも取り上げられていますが、お店も続々とオープンしているようです。

そこで今回は、

わらび餅ドリンクの特徴
を詳しくご紹介します。
タピオカとの差を知ることで、わらび餅ドリンクがきっと飲みたくなること間違いなし!★

次のブーム?わらび餅ドリンクの特徴

空前の大ブームを巻き起こしたタピオカドリンク

タピオカのモチモチとした食感がたまらなく癖になり、多くの人を虜にしましたが、そのブームが『わらび餅ドリンク』へ移り変わりつつあります。

では、タピオカの代わりとなるわらび餅ドリンクとは一体どんな特徴があるのでしょうか?

もちもち食感

まず1つ目は、タピオカと同じ”モチモチ食感”です。

同じモチモチではつまらないですが、わらび餅はタピオカとはまた一味違う食感のモチモチだそうで、それが「美味しい」という声に繋がっています。

  • タピオカ⇒キャッサバのでんぷん
  • わらび餅⇒ワラビなどの山菜のでんぷん

ということで、使っているでんぷんの種類が違うのですね。

わらび餅が山菜のでんぷんから作られているというのは驚き!(みなさん知っていましたか?)

しかも山菜となると親しみが湧きますよね~

最近は若者の”山菜離れ”も叫ばれているので、わらび餅ドリンクのブームによって捨てられる山菜が減っていくかもしれませんね♪

(タピオカのときはタピオカ粉が品薄になったりしました)

 

ベースドリンクは抹茶やほうじ茶

2つ目の特徴としては、ベースとなるドリンクの種類が抹茶やほうじ茶なので、より日本人が親しみやすいという点です。

タピオカは、ミルクティーが主なベースドリンクで、お店によっては抹茶ミルクティーやほうじ茶などのメニューがある という感じでした。

ですが、わらび餅ドリンクはベースが抹茶やほうじ茶というお店が多いです。烏龍茶も選択できるお店もあります。

というのも、わらび餅ドリンクの多くは、抹茶やお茶の専門店が開発して売り始めたため、日本茶ベースが多いのです。

ですので、よりお茶に親しみがある年代が上の方々にも好まれやすい傾向があると予想できますね。

年配の方も挑戦しやすい

ベースドリンクが抹茶やほうじ茶ということもあり、お店自体も和テイストで落ち着いているところが多く、年配の人も手に取りやすくなったと思われます。

若者の間で流行っているものを30・40代の大人が注文するのって少し恥ずかしかったしませんか?(私は20代後半ですが女子高生で流行っているものに手を出すのには少し勇気が入ります…笑)

でも、お茶となると元々若者よりも年配の方のほうが消費率が高いですし、「タピオカは飲まなかったけどわらび餅ドリンクは飲んでみようかな?」という気持ちになりやすいと思います。

わらび餅ドリンクの感想・口コミは?

実際にわらび餅ドリンクを飲んだ方の感想を集めてみました。

 
口コミ
わらび餅がもともと好きだから美味しい
 
口コミ
タピオカよりものどごしが良い。スッと入る。
 
口コミ
弾力重視の人にはオススメ

……と、なかなか好評です。

のどごしが良い

より弾力がある

というのもわらび餅ドリンクの特徴のようですね!

 

わらび餅ドリンクは”わらびる”?

タピオカブームといえば、タピオカを飲むこと又は飲み行くことを『タピる』という言葉で表現したのもタピオカ人気を後押ししましたよね。

(若者を中心にSNSで『タピる』と投稿され、女優の橋本環奈さんが『タピろう』と発言したことも話題になりました。)

その『タピる』を引き継ぐ形で、わらび餅ドリンクを飲むことを『わらびる』という人が出てきているようです。

な、なるほど……

若者の発想の転換って素晴らしいですね!よく思いつくなぁと感心します。

じわじわと『わらびる』が浸透していくかもしれませんね!

わらび餅ドリンクが飲めるお店は?

タピオカブームに比べてまだまだ知名度の低いわらび餅ドリンク。

どこに行けばゲットできるのでしょうか?

わらび餅ドリンクを販売しているお店については、別記事にまとめましたので。『飲んでみたい!』という人はぜひこちらもご覧になってくださいね♪

Rainys(レイニー)

タピオカドリンクブームの次にくると話題の『わらび餅ドリンク』 ホンマでっか⁉TVでも紹介され、続々とわらび餅ドリンクを売…

 

 

わらび餅ドリンクの特徴は?まとめ

今回は、タピオカブームの次に流行ると言われているわらび餅ドリンクの特徴についてまとめてみました。

和菓子として親しまれていたわらび餅が現代風ドリンク・スイーツとして、新たなブームを巻き起こすことになるのでしょうか?★

私も早速飲んでみたいなと思います!

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG