東京ディズニーシーの大人気ショー『ファンタズミック!』が2020年に終了することとなりました。
2011年から9年間も公演が行われていたショーなだけに、「残念」「悲しい」という声が多くあがっています。
- ファンタズミックはいつまでみられるの?終了の理由は?
- 最終公演日の曜日や混雑予想、チケット購入は?
- ファンタズミック!が終わった後、次に上演されるショーはどんなショー?
などについてまとめてみました。
ディズニーシー『ファンタズミック!』終了
2019年8月26日(月)、ディズニー公式サイトにて「ファンタズミック!」の終了が伝えられました。
とても残念ですが、ちょうど7ヶ月前をきった今日公表したというかたちになりました。
終了の理由は?明かさないの?
公式サイトでファンタズミックの終了が発表されたと言っても、↑この一行だけです。
理由など具体的な終了に関する背景は伝えられていません。
ですので、ネットでは終了理由についていろいろな憶測が飛び交っています。
エリア拡張などの刷新
ディズニーは近年、毎年のように新しいアトラクションを導入したり、新エリア拡張を発表し工事にとりかかるなど、新しい進化を遂げようとしています。
その影響で、ファンタズミック!も終了するのかもしれないですね。
ファンタズミックが終わる…。
アトモスのショーの一部もリロスティッチのルアウも終わる…。
エリア拡張の余波なのかな。
前も言ったけど常に変わるディズニーは理解します。
ただ、もしエリア拡張等の理由ならば、姿勢や方針の部分で変わらない部分もあっていいのではないかなと思ってしまいます。— ちりぽてーと (@masterofdaihuku) 2019年8月26日
機材トラブルや劣化
よくファンタズミック!を観に行っていた方は、機材トラブルやLEDの映像が古くなっていたことを挙げ、ショー終了を予想していました。
ディズニーシーのショー
ファンタズミック終了について!
1番長く公演されてました!
技術が進歩してるからもっと素晴らしいショーになりますね!まぁ理由として考えるなら
機材トラブルやLEDの映像も少し古くなっている事からかな?最近トラブル多くと思いませんか?(*´ᵕ`*)その理由かも!— 雪村 花梨糖 (❁奈❁)🇯🇵絆🇹🇼 日台友好 (@karin7_6no1) 2019年8月26日
現段階では、ディズニー側からファンタズミック終了の理由が発表されていませんし、今後もメディア向けにわざわざ理由を発信することもないと思われます。
ファンタズミックが始まって9年が経ち、新しいショーを始めるタイミングとしてはちょうど良いのかもしれませんよね。
ファンタズミックはいつまでみられる?
終了は、2020年の3月25日(水)です。
オリンピックよりも前ですね。
ファンの方はすごく悲しいと思いますし、「ディズニーシーと言ったらファンタズミック!」という人も多かったと思うので、与えたショックは計りきれません。
2020年の3月25日(水)は、3月の第三週目の水曜日で、全国すべての小中学校・高校・大学のほとんどが春休みに入っている時期だと思われます。
ディズニーランド・シーともに春休みは、学生が殺到する時期と言われており、ただでさえチケットが取りにくかったり、チケットブースに行列ができたりする時期です。
今年の3月25日はかなり多くの人が殺到しそうですね。
ファンタズミック最終公演日の混雑予想は?
ファンタズミック最終公演日となる、2020年3月25日の混雑予想ですが、まだファンタズミック最終日というイベント情報が更新されているサイトがありませんでした。
ディズニーで人気のショーが終了する日は、前日の深夜から入園待ちをするファンがいるくらい、大混雑します。
以前、15年間公演されたショーが終了する日、ショー目当てのファンは一日中ショーの場所で待機していたこともあるようです。
ですので、9年間公演されたファンタズミック!最終公演日もショー待ちをする人で大混雑しそうですね。
ショーが行われる『メディテレーニアンハーバー』付近は、歩きにくくなることも予想されます。
Twitterなどでは、最終日もそうですが、最終日に向けての混雑を心配する方もいらっしゃいましたよ。
TDSのファンタズミック!が来年3月で終了することが話題だけど、ショーは数年で変わるものだと思っているのでそこまでの驚きはないかな。どちかというと最終日にかけての混雑や後継ショーの方が気がかりかも。
— fujiemon (@fujie_mon_) 2019年8月26日
3月に入ると「そう言えばファンタズミック!終わるんだよね」と気づく人が増えそうなので、ファンタズミックのショーを観たい人は、3月に入る前にディズニー・シーに行く計画を立てるのも手だと思いますよ。年内だとよりゆっくり楽しめるかもしれませんね。
ファンタズミック最終公演日のチケット購入は?
ファンタズミックの最終公演をどうしても観たい方、ファンタズミックに興味はなくても3月25日に行くことが決まっている方は、事前購入をおすすめします。
平日とは言えども、かなり混雑すると考えて良いと思うので……
「日付指定券」と呼ばれるチケットの購入をおすすめします。オープン券や当日券では入場規制がかかると入園できなくなる可能性がありますが、「日付指定券」だけはチケットさえ購入していれば必ず入園できるのです。
「日付指定券」は3ヶ月前から購入可能(2019年8月時点)ですので、12月頃には購入の心構えをしておくと良いですね。
最近は、普通の土日でも売り切れることもありますし、3連休のなか日も売り切れるようですね。
早め早めに購入しておくことをおすすめします。
ファンタズミックの次(後)は何のショー?
ファンタズミックの次のショーについては、何も発表がありません。
ファンとしては、悲しい気持ちを新しいショーへのワクワクに変えてどうにか乗り切りたいところですが、そうもいかないようです。
公式サイトでの発表を、首を長くして待ちましょう!!!
情報が入り次第、すぐお伝えします。
みんなの声や予想
ディズニーシーの名物ショー『ファンタズミック!』終了についての、みなさんの声をまとめてみました。
みなさん、とっても悲しいようです(泣)
ファンタズミック終了。
嘘やろ。
ミッキーよ、これは僕の夢なんだと言ってくれ。— ミキ 昴生 兄 (@mikikouseiani) 2019年8月26日
ファンタズミック終了マジで辛い
— 櫻葉れいか (@aibairi1224to) 2019年8月26日
【悲報】2020年3月25日でTDS「ファンタズミック!」が終了決定
2011年4月28日にスタートしたので約9年間公演
思い出深いショーがまた一つ無くなってしまうのは寂しいなぁ。https://t.co/9Q4BDF71JT pic.twitter.com/bfFYKDqfQa
— TOONDAYS【KAZUKI】 (@toondaysjp) 2019年8月26日
【悲報】
ファンタズミック来年3/25で終了。【悲報】
ファンタズミック来年3/25で終了。【悲報】
ファンタズミック来年3/25で終了。【悲報】
ファンタズミック来年3/25で終了。【悲報】
ファンタズミック来年3/25で終了。— ロッティ『あくまでディズニー好き』 (@DisneyFanChann1) 2019年8月26日
ねええええぇええええファンタズミック終わるとか私どうしたらいいの…そのためにカメラ機材揃えたんに…
まじむり…今年度つらすぎ pic.twitter.com/H2qWyUKvPs— 楠木なの❣next→ゲムショ? (@n_kusu) 2019年8月26日
ファンタズミックがなくなるなんて😭
あんな素晴らしいショーに出会えて幸せでした😭😭
なくなるまでに何としてでも見なきゃ😭— K u r u 3 I (@kurumikei0622) 2019年8月26日
ファンタズミックのためにカメラを揃えた方、あと1回は絶対観るぞと意気込む方、みなさんそれぞれの熱い思いが伝わってきました。
私も、あと1回はファンタズミックを観に行けるといいなと思います。
まとめ
今回は、東京ディズニーシーの大人気ナイトタイムショー『ファンタズミック!』の終了について、
- ファンタズミックはいつまでみられるのか?終了の理由は?
- 最終公演日の曜日や混雑予想、チケット購入は?
- ファンタズミック!が終わった後、次に上演されるショーはどんなショーなのか?
などをまとめました。
ファンタズミックの最終公演日、快晴で風もなく機材トラブルもなく、無事公演終了できることを祈っています……
↓こちらもぜひご覧ください
2019年7月4日、大人気ディスニーアニメ『リトル・マーメイド』の実写版のアリエル役が発表になりました。 主役のアリエル役が黒人歌手のハリー・ベイリーであることに対して「イメージと違った」「アニメを忠実に再現して欲しい」などの不満の声が多[…]
ディズニーリゾート2日目は、ディズニーランド・パークに行きました!東京のディズニーランドと構図も雰囲気も似ていますが、アナハイムならではのアトラクションもあるので、食べ物なども含めて紹介します! ダウンタウンからのアクセス、チケット購[…]
ロサンゼルス旅行に欠かせないのがディズニーランドリゾート。しかも2つのパークが隣り合っています。どちら初日はカルフォルニア・アドベンチャー・パークに行きました!ディズニーランドとは一風変わった雰囲気をお届けします。 ダウンタウンからの[…]
いよいよ2020年春オープン予定のディズニーシー新エリアのパーク名が正式発表されました! その名も『ファンタジースプリングス』 そして、公開された完成イメージの画像が話題を呼んでいます。 早速チェックしてみましょう! 公[…]
2019年5月3日(金)に、舞浜にある『イクスピアリ(IKSPIARI)』に行ってきました。立ち寄ったレストランやショップ、期間限定ショップ、大人気のゴンチャについて感想をレポートします! 期間限定ショップは4つ ①キャンディースタ[…]