注目キーワード

ルパン三世THE FIRSTのファーストの意味は?三世一世にどっちなの?という声多数!違和感がない3DCGに期待する声も

大人気『ルパン三世』の初3DCGアニメーション化が決定しました!2019年12月6日公開の映画のタイトルは『ルパン三世 THE FIRST

予告編ムービーも公開され、「違和感がない」と完成度の高さを喜ぶ声がある一方で、このタイトルについて

「英語だと3世なの?一世なの?ってなりそう」

「FIRSTの意味は?」

などの声があがっています。

どのようなアニメーション映画なのか、世間の人の意見はどうなっているかなどについて詳しくまとめてみました。

ルパン三世 THE FIRSTとは

ルパン三世 THE FIRST』は、「STAND BY ME ドラえもん」や「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」などの3DCGアニメーションで知られる山崎貴さんが監督と脚本を務めます。

「ルパン三世 THE FIRST」の画像検索結果

“3DCG”とは、3次元の描写を平面上投影したCGのことで、2Dとは違って奥行きがあるのが特徴的です。

「3DCGアニメーション映画  STAND BY ME」の画像検索結果

※ドラえもんのSTAND BY ME

「ルパン三世」がフル3DCGで描かれるのはシリーズ初で、待望の作品

というのも『ルパン三世 THE FIRST』について、昨年亡くなったルパンの作者であるモンキー・パンチさんが

ずっと待ち望んでいた3DCGのルパン三世です

と語っていたそうです。

予告編はこちら⬇

情報解禁と併せて公開された60秒の予告映像には、ルパン、次元、五ェ門、不二子、銭形警部らが生き生きとした姿で登場しました。

栗田貫一、小林清志、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一というお馴染みのキャストもクレジットされています。

とてもわくわくするような予告動画ですよね♫

三世一世?英語ではなんて言うの?

ルパン三世のアニメーション映画化について盛り上がっているファンの方からは、こんな声も聞かれています。

たしかに!そう言われると英語表記が気になりますよね。

日本語では、「ルパン三世の最初のお話」という意味にとれますが、英語にすると何がなんだかごちゃごちゃになりそうですね。

英語表記についても今後正式発表があるのか?注目ですね!

FIRSTの意味は?

あとほかに、「FIRST」が表す意味を考えている方もいらっしゃいました。

FIRSTが何を描くのかは予告動画で明かされなかったため、いろいろな予測がされているようです。

他には、ファンの方からこんな手厳しい意見も。

こちらは、コアなファンの方々はすぐ反応したようです。Firstなのにジャケットの色がおかしいということですね。

そして、この服装からFIRSTで描かれるものを予想するファンの方もいました。

新しい物語が描かれるのでしょうかね♫たのしみです!!

ルパン三世THE FIRSTに期待する声

ルパン三世の今回の発表については、期待する声がたくさんありました。

若干、批判的な意見もありましたが、ファンの方の受け入れも良いようです。

そしてやっぱり、タイトル名や服装についての反応も大きいようです。

これも山崎貴監督の狙い、話題作りの一貫かもしれませんね。

まとめ

今回は、大人気『ルパン三世』の初3DCGアニメーション映画『ルパン三世 THE FIRSTについてまとめてみました。

どんな映画になるのか楽しみですね★

⬇こちらもぜひご覧ください

関連記事

私の大好きな名作『幽☆遊☆白書』の舞台キャストが決定しました! 印象としては、全体的に上品な配役かなという感じですが、そのキャストの画像と一緒に詳細をお伝えします! 舞台化決定! 舞台「幽☆遊☆白書」の上演が全国4都市で決定しまし[…]

関連記事

2019年7月4日、大人気ディスニーアニメ『リトル・マーメイド』の実写版のアリエル役が発表になりました。 主役のアリエル役が黒人歌手のハリー・ベイリーであることに対して「イメージと違った」「アニメを忠実に再現して欲しい」などの不満の声が多[…]

関連記事

2019年6月3日配信の『海の幽霊』のMVが公開され、早速話題となっています。 公開から1日を経たずして再生回数は120万回を超えています。 どんな曲?みんなの感想は?主題歌となる映画は?などについてまとめました。 『海の幽霊』と[…]

 

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG