注目キーワード

履正社の応援歌は天体観測!センスが良いと評判!サイマジョや君に届けも

2019年夏の甲子園、決勝戦が履正社(大阪)VS星稜(石川)で行われました。

そこで、履正社の応援歌について「センスがいい!」「応援したくなる」と評判です。

履正社の応援歌である

  • 天体観測/BUMP OF CHICKEN」
  • サイレントマジョリティー/欅坂46」
  • 君に届け/flumpool」

についてまとめてみました。

履正社の応援歌①天体観測

筆者はもう20代後半なので、ちょうど世代でした。中学時代を思い出して、懐かしい感じがします!

履正社の応援歌②サイレントマジョリティー

サイレントマジョリティーが応援歌ってどんな感じだろう……と思いましたが、なかなか躍動感があっていいですね♪

吹奏楽バンドのみなさん、速いタンギングはキツイと思いますが頑張ってください!お疲れさまです!

 

履正社の応援歌③君に届け

ここまでの曲チョイスをみると、かなり今どきな曲を使っているようですね♪

選手たちが好きな曲を使っているのでしょうか。センスがいいですよね★

履正社の応援歌④山田哲人

こちらもけっこう人気でした!

現役プロ野球選手で、履正社高校の夏の甲子園初勝利に貢献した山田哲人選手のテーマだそうです。

 

履正社の応援歌に対する声

みなさんが応援歌についてどう感じているかまとめてみました。

パワプロファンからは、このパワプロの応援歌もかなり評判が良いようでした。

履正社が勝っても星稜が勝っても、初優勝。どちらも頑張って欲しいですね!

まとめ

2019年夏の甲子園決勝に出場した履正社高校の、評判の応援歌である

  • 「天体観測/BUMP OF CHICKEN」
  • 「サイレントマジョリティー/欅坂46」
  • 「君に届け/flumpool」

についてまとめてみました。

↓こちらもぜひご覧ください

関連記事

2019年夏の甲子園、1回戦の約半分の勝敗が決まり、盛り上がりをみせてきていますね! その中で、注目を集めているのが国学院(國學院)久我山高校の応援歌でチャンステーマの『一本』です。 この曲、気づいた人もいると思いますが、大人気野球アニ[…]

関連記事

2019年夏の甲子園では、石川県代表の星稜高校が大注目を浴びています。 怪物と呼ばれるピッチャー・奥川恭伸くんを初め、素晴らしい選手が勢揃いで、見事決勝戦にコマを進めました。 何試合も観ていると、黄色いユニフォームが気になってきますよね[…]

関連記事

2019年夏の甲子園で注目を集めているのが、星稜高校のピッチャー・奥川恭伸くんです。 MAX154kmのストレートや豊富な変化球で三振を奪いまくり!入学してすぐ星稜高校のエースとして活躍していただけありますね。 そんな奥川恭伸くんですが[…]

関連記事

2019年夏の甲子園。8月8日に行われた第1戦で、国学院久我山が前橋育英を7-5で破り勝利!2回戦に進みました! そこで注目されたのが、国学院久我山野球部の尾崎直輝監督です。 試合中継を見ていた人たちからは「選手じゃないの?」「若いのに[…]

関連記事

2019年夏の甲子園第2戦。8月13日は、福井県の敦賀気比と西東京代表の國學院久我山が対戦します。 敦賀気比高校のキャッチー、御簗龍己選手をご存知でしょうか?御簗選手、実は5年前の甲子園でホームランを2本打ち「伝説の男」と呼ばれた御簗翔選[…]

関連記事

2019年ドラフト1位候補、大船渡高校の佐々木朗希投手。 7月の岩手県で行われた予選大会でも早速その実力を発揮していますが、「フォームが変わった?」「フォームがよくなってる」という声がちらほら聞こえてきました。 佐々木朗希投手といえば、[…]

 

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG