注目キーワード

【歴代】日本人NBA選手は誰がいる?八村塁は3人目でドラフト指名の快挙!

2019年6月21日、八村塁選手がNBAドラフトで9位指名(ワシントン・ウィザーズ)されました!

快挙!

どれくらい凄いことなのだろうと思った方、NBAと日本の歴史を振り返ってみましょう。

NBAって何?

NBA(National Basketball Association)は、ナショナル・バスケットボール・アソシエーション(NBA)、ウィメンズ・ナショナル・バスケットボール・アソシエーション(WNBA)、NBA Gリーグ(NBA G League)、2018年5月に開幕したNBA 2K Leagueの4つのプロスポーツリーグから構成されるグローバルなスポーツとメディアのビジネス団体です。

レブロン・ジェームズやコービー・ブライアントなどが近年有名になったNBA選手です。

「レブロン・ジェームズ」の画像検索結果

「コービー・ブライアント」の画像検索結果

リーグは世界215の国と地域、50言語で試合や関連番組を放送、NBA関連商品は6大陸100の国と地域にある125,000以上の店舗で展開されています。

NBAは日本でこそ、そこまで有名ではないもののアメリカでは最も人気で活気があるスポーツリーグのひとつです。

関連画像

2016年のハーフタイムショーには、ビヨンセブルーノ・マーズコールドプレイが登場しています。豪華すぎますね。

このようなアーティストが登場ということで、どれだけ注目を浴びるリーグなのかわかってもらえると思います。

また、NBAは世界有数のソーシャルメディアのコミュニティを形成しており、リーグ・チーム・選手の「いいね!(like)」とフォロワー数は、世界中で14億以上を数えます。NBA リーグは、国際的に認められた協力団体と共に、教育や青少年、家庭環境の発達、そして健康医療問題など、重要な社会問題の解決に向けた活動を行っております。

日本人1人目:田臥勇太選手

「田臥勇太 nba」の画像検索結果

田臥勇太選手は、神奈川県横浜市出身、173cmと小柄な選手で、ポジションはポイントガードを務めています。

大学はハワイに留学してバスケを学びましたが、帰国してプロトヨタ自動車アルバルクに入団。その後NBAと契約、日本人初のNBAプレイヤーとなりました。NBAプレイヤーが日本から誕生したことで日本中が興奮に包まれましたね。

NBAでは、フェニックス・サンズと契約し合計17分ほど試合に出ることができるなど、日本人初プレイヤーとして爪痕を残しました。

帰国後は、リンク栃木ブレックスに入団し、約11年所属しています。リンク栃木ブレックスでは、もちろん主力選手。試合では、アシスト王やスティール王などを獲得しています。

選手を影で支える大活躍の選手ですね!

日本人2人目:渡邊雄太選手

「渡邊雄太」の画像検索結果

渡邊雄太選手は、田臥勇太選手以来14年間ぶりに日本人選手としてNBA公式戦に出場しました。

10月6日にグリズリーズの出場2試合目で11得点を上げ、チームの勝利に大きく貢献しています。

2018年6月のドラフトでは指名こそされませんでしたが、NBAグリズリーズの下部チームに所属して、一定期間昇格が可能な2ウェイ契約を結んでいます。

今シーズンの活躍次第では、NBAチームとの本契約もあり得る選手ですので、これからの試合出場に期待が寄せられています。

渡邊選手は小学1年生の頃にバスケを始め、2年生の頃にはすでにNBAの選手になりたいという夢を持っていたそうです。

(渡邊雄太選手の経歴については、別記事にまとめてあります。本記事最後にリンクがありますのでそちらからご覧ください⬇)

日本人3人目:八村塁選手

関連画像

NBAドラフト1巡目9位指名をもらったのが、八村塁(はちむらるい)選手。日本バスケットボール界に名前を残しました。

八村塁選手は高校まで日本の高校でバスケットボールをしていましたが、大学はアメリカのゴンザガ大学へ進学(ゴンザガ大学はバスケットボールチームの強豪として名高い大学)

そんなアメリカのバスケ名門大学に、日本人である八村塁選手が入学することができたこともすごかったのですが、今回はNBAドラフトで指名されるという快挙を成し遂げました。

八村塁選手の大学でも開幕戦でチームトップの得点をあげるほどチームの柱となって活躍していたことが、NBA指名につながったのだと思います。

ドラフト指名は、田臥勇太選手も渡邊雄太選手もされなかったことなので、本当に本当に凄いことなんだとわかりますね。即戦力として指名されたことに間違いないので、今シーズンの試合での活躍が大いに期待できます。

NBA選手で有名なのは誰?

NBAは新しい年代を迎えるごとに歴史に残る伝説の選手を生み出してきました。

マイケル・ジョーダン(Michael Jordan)、ビル・ラッセル(Bill Russell)、カリーム・アブドゥル・ジャバー(Kareem Abdul-Jabbar)、ウィルト・チェンバレン(Wilt Chamberlain)、マジック・ジョンソン(Magic Johnson)、ラリー・バード(Larry Bird)、オスカー・ロバートソン(Oscar Robertson)、ジョン・ハブリチェック(John Havlicek)、リック・バリー(Rick Barry)、ジョン・ストックトン(John Stockton)、カール・マローン(Karl Malone)、エルジン・ベイラー(Elgin Baylor)、デイビッド・ロビンソン(David Robinson)、ジュリアス・アービング(Julius Erving)、チャールズ・バークリー(Charles Barkley)など、

数多くの名選手がいます。

八村塁選手を指名したワシントン・ウィザーズは、マイケル・ジョーダンが所属していましたよ。

マイケル・ジョーダンはMVPを獲得するなど超有名選手ですが、八村塁選手がそうなることも夢ではありません。

NBAは何チームあるの?

NBAには30チームが所属しており、それらが東西2つのカンファレンスに分かれ、さらにそれぞれ3つのディビジョンに分かれています。

レギュラーシーズンは各チーム82試合を行ないます。

まとめ

八村塁選手、NBAおめでとうございます!感動と興奮をありがとうございました。

これからのNBAでの活躍はもちろんのこと、日本のバスケシーンを盛り上げてくれることも楽しみにしています!

⬇こちらもぜひご覧ください

NBAバスケ選手の渡邊雄太って誰?年俸や評価は?大谷翔平よりでかい怪物!

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG