注目キーワード

奥川恭伸(星稜)とま-くん(田中将大)が似てる!共通点は?顔や体格・投球フォームなどを画像で徹底比較!

2019年夏の甲子園で注目を集めているのが、星稜高校のピッチャー・奥川恭伸くんです。

MAX154kmのストレートや豊富な変化球で三振を奪いまくり!入学してすぐ星稜高校のエースとして活躍していただけありますね。

そんな奥川恭伸くんですが、今、『田中将大の再来』と報道でとりあげられ、世間やネットでも『マー君に顔がそっくり』『雰囲気や投球フォームも似ている』と話題になっています。

そこで今回は、奥川恭伸くんと田中将大さんの共通点について、

  • 顔や雰囲気
  • 投球フォームや球速、球種

を徹底比較して導き出すとともに、

  • プロ入りの可能性やドラフト予想
  • 世の中の評価や声

などもまとめてみました。

奥川恭伸がマー君に似ている?ー基本プロフィールー

星稜高校の奥川恭伸くんがマー君(田中将大)に似ていると言われるポイントをひとつずつ確認していく前に、奥川恭伸くんの基本プロフィールを紹介します。

「奥川恭伸くん」の画åƒ
æ¤œç´¢çµæžœ

名前:奥川恭伸(おくがわ やすのぶ)
出身地:石川県かほく市
生年月日:2001年4月16日
身長:183cm
体重:82kg
投打:右投右打
ポジション:投手
経歴:宇ノ気ブルーサンダー(かほく市立宇ノ気小学校) → 宇ノ気中学校 → 星稜高校

2019年夏の甲子園では、高校3年生(18歳)となった奥川恭伸くん。

高校1年生のときから星稜高校のエースとして活躍し、今大会の前からプロ球団やメディアから注目されていた投手(ピッチャー)でした。

「奥川恭伸くん」の画像検索結果

2018年の春夏大会にエースとして出場し、夏の開幕戦ではストレートで150キロをマーク!すぐに注目を集めました。

その時の動画がありましたので、時間がある方は観てみてくださいね♪

盛り上がっていますね~~~

マウンドでは冷静で落ち着いている印象をうけました。

 

奥川恭伸くんとマー君は顔が似ている

奥川恭伸くんとマー君が似ていると言われる一番の理由はです!

(メディアでは実力等がとりあげられますが、私は「顔が似ている!」と真っ先に思ってしまいました)

「奥川恭伸くん」の画像検索結果

星稜高校の奥川恭伸くんと、現在ヤンキースで活躍している田中将大さん。

ふたりの年齢差は、13歳もありますが現在の画像を比べても似ているなと思います。

奥川恭伸くんと田中将大さんの比較画像を3つみていきましょう!

比較画像①真面目な表情

……とても似ていると思いませんか?

目、口、鼻がそっくりです。耳の位置も似ているように見えますよね。

投げる前の歯をくいしばる表情も似ているんですよ~

比較画像②投球中の表情

「兄弟です」と言われても納得できるほどの激似ぶりです。

ユニフォームが同じだったら「どっちが奥川恭伸くんでしょうか」クイズが成り立つくらいのそっくり度だと思います。

比較画像③笑っている顔

笑っているときの顔も似ていますね!

口の開き方が似ています。

ちょっとマー君の方がやんちゃな感じしますね(眉毛が特に)

奥川恭伸くんとマー君は雰囲気も似ている

奥川恭伸くんとマー君は、顔だけでなく雰囲気やオーラも似ていると言われています。

顔が似ているところが、雰囲気やオーラにもつながると思いますが、マー君の優しく穏やかそうな雰囲気が奥川恭伸くんにあるな~と思います。

「奥川恭伸くん」の画像検索結果

この純朴そうな笑顔、オーラが素敵ですよね。

決してイケメンではないけれど、人気ものになるタイプだなと思います。

かわいいところも人気

奥川恭伸くんについては「かわいい」という声も多くあります。

マー君のときは、ハンカチ王子こと斎藤佑樹が「カッコいい」と言われる一方で、マー君は「かわいい」と言われていました。

関連画像

奥川くんは、マー君よりも笑顔が多い気がしますし、より「かわいい」評価が多くなっていると思います。

関連画像

「田中将大 かわいい」の画像検索結果

マー君は、甲子園後の活躍が素晴らしいためか駒大苫小牧の写真はあまり見つかりませんでしたが、現在の笑顔も可愛いですね~

奥川くんの雰囲気ととっても似ています。

泣いているところがマー君そっくり

奥川恭伸くんは、2019年夏の甲子園第3回戦で、延長線の末勝利し、泣いてしましました。

その泣き姿も「マー君みたい」と話題になっています。

私もこのシーンとても感動しました(泣)

高校球児ってすばらしい!こんなにも心を動かすことが出来るってすばらしい!と想いました。

動画を観れば、奥川恭伸くんの姿をマー君とかぶせる人が多かったのも納得ですよね。

 

奥川恭伸くんとマー君のスキルを比較

では、奥川恭伸くんとマー君の実力を徹底比較していきます。

外見やオーラが似ているだけではなく、スキル・能力も似ている部分があるようですね!

①ストレート球速

MAX球速は、

  • 奥川恭伸くん…154キロ
  • マー君…150キロ

です。

ふたりとも150キロオーバーというところで、『田中将大の再来』と言われているようですね。

②投球フォーム

投球フォームについては、ふたりを比較している専門家の評価を見つけられなかったので、口コミを集めてみました。

素人めでは似ていると思いますが、みなさんはどう感じますか?

画像で比較してみました↓

投球の一部分を切り取った写真ではありますが、似ているような気がしますね。

野球が詳しい方がいたらコメントいただけると嬉しいです!

③変化球など球種

ふたりの球種を比較してみましょう。

奥川恭伸くん

  1. スライダー
  2. カーブ
  3. フォーク
  4. チェンジアップ

田中将大さん

  1. スライダー(縦・横)
  2. カーブ
  3. フォーク

……こうして比較すると、スライダーとチェンジアップで差がありますが、変化球を多く使いこなす点でも似ていますね。

多くのピッチャーが使いこなす球種でもあるため、ふたりが似ている!ということを強く主張する内容ではないかもしれませんが(笑)

④高校時代の体格

体格も比較してみました。

奥川恭伸くん

身長:183cm
体重:82kg

田中将大さん

身長:185cm
体重:80kg

……似ている!これは似ていますね~

数値だけで言うと、マー君のほうが細めで、奥川恭伸くんはしっかりしているのがわかります。

画像をみると若干ですが、奥川恭伸くんのほうが肉付きがよくて、マー君はほっそりしているように感じます。マー君は、ユニフォームにゆとりがあります。

プロ入りすると多くの高校球児が「カラダづくり」をしますが、奥川恭伸くんはすでにいい体型に仕上がっていますね。

メディアで報道される共通点

メディアでは、ふたりの共通点をどのように報じているのでしょうか。

いろいろなニュース記事をみる限りは以下のように言われているようでした。

調子に波がなくいい球をずっと投げられる

変化球の精度がとても高い

ストレートが速い、すごい

これは田中将大さんも言われていたことと、ほぼ同じです。

※随時更新します。

プロ入りやドラフト予想ー球団の評価ー

※随時更新します。

奥川恭伸くんに対する世間の声

みなさんの奥川恭伸くんに対する声を集めてみました。

いろいろな角度から「似ている」と思う人がいるようですね。

多くの人が「似ている!」「そっくり!」と思っているようです。

星陵高校は延長線の末、智弁和歌山を破ったので次の準々決勝でも似ている!と気づく人が増えそうですね。

 

まとめ

今回は、星陵高校・奥川恭伸くんとヤンキース・田中将大さんの共通点について、

  • 顔や雰囲気
  • 投球フォームや球速、球種
  • プロ入りの可能性やドラフト予想
  • 世の中の評価や声

などをまとめてみました。

奥川恭伸くんの甲子園での活躍、そしてプロ入りを応援しましょう!

⬇こちらもぜひご覧ください

関連記事

2019年夏の甲子園、1回戦の約半分の勝敗が決まり、盛り上がりをみせてきていますね! その中で、注目を集めているのが国学院(國學院)久我山高校の応援歌でチャンステーマの『一本』です。 この曲、気づいた人もいると思いますが、大人気野球アニ[…]

関連記事

2019年夏の甲子園。8月8日に行われた第1戦で、国学院久我山が前橋育英を7-5で破り勝利!2回戦に進みました! そこで注目されたのが、国学院久我山野球部の尾崎直輝監督です。 試合中継を見ていた人たちからは「選手じゃないの?」「若いのに[…]

関連記事

2019年夏の甲子園第2戦。8月13日は、福井県の敦賀気比と西東京代表の國學院久我山が対戦します。 敦賀気比高校のキャッチー、御簗龍己選手をご存知でしょうか?御簗選手、実は5年前の甲子園でホームランを2本打ち「伝説の男」と呼ばれた御簗翔選[…]

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG