2019年7月22日、吉本興業の岡本昭彦社長が記者会見を開きます。
雨上がり決死隊の宮迫博之さんとロンドンブーツ1号2号の亮さんらの闇営業問題や、宮迫さん・亮さんの解雇、異例の謝罪会見などについて、説明をすると思われます。
やっと矢面に立つ岡本社長ですが、昔マネージャーを務めていたダウンタウンの松本さんには頭が上がらない様子でしたね。
そこで今回は、
- 岡本社長の経歴
- 岡本社長が担当した芸人
- 岡本社長の担当した有名テレビ番組
等々をまとめました。
岡本昭彦社長の経歴
岡本昭彦社長の経歴は、泥臭くもあり華々しくもあり、なかなか興味深いです。
本 名 :岡本昭彦
愛 称 :おかもっちゃん
生年月日:1996年
年 齢 :53歳(2019年7月時点)
最終学歴:天理大学外国語学部インドネシア学科卒業
職 業 :吉本興業株式会社代表取締役社長
岡本社長が社長に就任したのは、なんと2019年4月!まだまだ社長としては新人なのです。
社長になってたった2ヶ月で、宮迫博之さんの闇営業問題、しかも嘘をつかれ、吉本のイベントも詐欺グループのスポンサーだったとは、新人社長としてはキツすぎる試練だったかもしれないですね。
ちなみに、岡本社長が卒業した天理大学は奈良県にあり、偏差値は35〜40と低めです。
学力はあまり高くないけれど、長い吉本興業人生で、腕を磨いていったということでしょう。
プロデューサーで過去にはTV出演も多数
岡本昭彦社長は、マネージャーを務めるだけでなく『ダウンタウンDX』など人気テレビ番組のプロデューサーとしても活躍しています。
プロデューサーになる前には『ガキの使いやあらへんで』で、ブリーフ姿でテレビ出演をされるなど、体を張って仕事をされていました。
これはなかなか衝撃的(笑)
7月21日のワイドナショー で松本人志さんや東野幸治さんが「いつからそんなにおごり高ぶった態度になったんだ?」と言っていた意味もわかりますね。
宮迫さんと亮さんの記者会見、吉本の闇が怖かった。
岡本社長は私の中では松本さんと浜田さんにイジられてる岡本マネージャーのイメージが強く、ガキ使の岡本回はシュールで面白くて好きだった。
守るものが大き過ぎて歪みが生じたのか?
吉本の笑いを純粋に楽しみたいのに何か残念。 pic.twitter.com/ZnyEzaiRKq— あずま真紀(ミセスシニア向け婦人服店ラパレット) (@lapalette_azuma) July 20, 2019
マネージャー時代は数々の番組に出演していたようで、微笑ましい画像がたくさんネット上で見つかりました。
現在でいうと、ガキ使の藤原マネージャーとかもこんな感じですよね♪
芸人とマネージャーの距離が近く、お互い愛を持って接しているのは「吉本の良さ」でもあるなと感じました。
マネージャー歴①ダウンタウン
岡本昭彦社長がまず最初に担当した有名芸人はダウンタウン。
岡本社長入社2年目での大抜擢でした。
ダウンタウンのマネージャーになったばかりの初々しい岡本社長の映像がありました。
1分17秒頃から岡本社長が出てきますが、部屋の様子も映っています。
まるで”芸人の下積み時代”みたいな部屋ですよね。マネージャーがこんな風にいじられる吉本興業ってやっぱり異色です(笑)
そんな岡本社長ですが、ダウンタウンのマネージャーはかなりハードな仕事でした。
というのも、ちょうどダウンタウンが人気絶頂期だったのです。
岡本社長がダウンタウンのマネージャーになったのは1993年です。
その頃のダウンタウンは、
- 1987年の『4時ですよーだ』で人気に火がつく
- 1989年には「ガキの使いやあらへんで!」が全国放送され東京に進出。
- 1991年に『ダウンタウンのごっつええ感じ』がゴールデンタイムで放送。
- 1993年『ダウンタウンDX』
- 1994年『HEY!HEY!MUSIC CHAMP』
と一気に知名度を全国区に広げ、多忙になっていった頃でした。
ダウンタウンのマネージャを務めることがハードだった理由としては、スケジュール的なものもそうですが、精神的な面も含まれます。
このころのダウンタウンは「かなり尖っていた」というエピソードがあり、
- タレントのYOUさんはダウンタウンに無視され続け血尿が出るほどだった
- 収録がヤクルトの優勝ニュースに切り替えられ激怒し、その後の出演番組ボイコットし続けた
など、なかなかなものですよね。
番組ボイコットなんて、マネージャーとしては局への謝罪や対応に追われ、かたやダウンタウンの愚痴を聞き、説得を試み……と、仕事山積みですし精神面も鍛えられたでしょう。
この時期にダウンタウンのマネージャーを務めたから、番組プロデューサーとしても活躍し、代表取締役社長にまでなれたのかもしれませんね。
精神面も鍛えられた?と思われる動画もありましたのでついでに掲載しますね。
浜ちゃんに蹴りを入れるなんてすごい(笑)
今これができる人って早々いませんが、岡本社長はきっと今でも蹴りを入れられるくらいなのではないでしょうか。
マネージャー歴②今田耕司さん
マネージャー歴、2人目は今田耕司さんです。(時系列は関係ないです)
今田耕司さんは、ダウンタウンの浜田雅功さんとNSC(吉本総合芸能学院)の同期生なんです。
ダウンタウンとは深いつながりがあり、先ほど記載した『4時ですよーだ』に出演していました。
また、ダウンタウンを慕って一緒に東京進出し、『ダウンタウンのごっつええ感じ』にも出演し、全国に名を広めています。
岡本昭彦社長がどの時期に今田耕司さんのマネージャーを務めていたかははっきりしませんでしたが、
1995年放送の『今田耕司のシブヤ系うらりんご』という今田耕司さん初の冠番組では、岡本社長がアシスタントプロデューサーを務めていたことがわかっています。
ですので、ダウンタウンのマネージャーを務めながら兼任していたか、またはダウンタウンのマネージャーを降りてから今田耕司さんを担当したかは不明ですが、若かりしころの今田耕司さんを担当していたのではないかと思われます。
マネージャー歴③東野幸治さん
マネージャー歴3人目は、東野幸治さんです。
東野幸治さんは、そこまで吉本のトップというイメージがなかったのですが(すみません主観です)、7月21日のワイドナショーでは、「あんなにおごり高ぶった言い方で……。いつからそんなに(吉本は)偉そうになったのか」と岡本社長の対応に厳しくコメントしていましたよね。
しかも、
岡本社長がプロデューサーを務めた『わらいのじかん』では、MCを松本人志さんと東野幸治さんが務めています。
東野幸治さんも、ダウンタウンや今田耕司さんとの出演歴がとても多く、岡本社長がプロデュースしている番組にも多く出演しています。
同時期あるいは、時期を少しずらして岡本社長がマネージャーを務めていたようですね。
マネージャー歴④130R(蔵野孝洋さん・板尾創路さん)
マネージャー歴4人目はお笑いコンビ『130R』です。
蔵野孝洋さんって誰?と思いましたが、ほんこんさんのことのようです!
130Rの板尾創路さんは1994-96年放送の『Oh!黄金サービス』という番組に、今田さん東野さんの二人と共にMCとして出演しており、この番組のプロデューサーを岡本昭彦社長が務めています。
また130Rとしては1995−95年放送の『かざあなダウンタウン』で、ダウンタウンMCもと、今田・東野ら一緒に体を張った芸を披露していたそうです。
130Rは、今田耕司さん・東野幸治さん・後述の木村祐一さんと同期だそうです。
岡本社長とのつながりとしては、先ほどから出ている『ダウンタウンのごっつええ感じ』などがあります。
マネージャー歴⑤木村祐一さん
マネージャー歴最後は、木村祐一さんです。
木村祐一さんも、130Rと同じく、今田さん東野さんと同期です。
ですので、先述の『ダウンタウンのごっつええ感じ』『かざあなダウンタウン』などにも同じように出演しています。
岡本社長がプロデュースしていた番組への出演が多いのは、他の方とも同じですね。岡本社長が130Rさんや東野幸治さんと同時にマネージャーをしていた可能性もあるかなと思います。
ロンブーの亮さんMCの番組もプロデュース
岡本昭彦社長のマネージャー歴やプロデュース歴をみていると、今回謝罪会見で軋轢を暴露したロンドンブーツ1号2号の亮さんの番組もいくつか担当していたことがわかりました。
- 赤ちゃん金ちゃんが喋る部屋
- うっひゃ〜‼︎ロンドンブーツ
- スキヤキ‼︎ロンドンブーツ大作戦
などのプロデューサーだったようです。
マネージャーと芸人という関係性でなかったにしろ、冠番組のプロデューサーをしていた岡本社長とはそれなりのつながりや信頼関係があったと思います。
そんな人に、文書で引退か解雇と通達され、会うことすらしてもらえなかった亮さん。
涙ながらに「不信感しかない」と言っていた言葉もちょっと納得してしまいました。
岡本社長がプロデュースした有名番組
マネージャーを務めた芸人・コンビを紹介してきましたが、マネージャーとしての活躍よりも、プロデューサーとしての活躍の方が目立っているように感じましたね(マネージャーは裏方なので目立たないのもありますが)
岡本社長がプロデュースした有名人気番組をまとめてみました。
- 明石家さんちゃんねる
- キングオブコント
- 芸能人格付けチェック
- 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ
- ダウンタウンのごっつええ感じ
- ダウンタウンDX
- 人志松本のすべらない話
- マシューTV
- 松紳
- リンカーン
こうして見ると、大物芸人の明石家さんまさん、島田紳助さんなどがMCを務める番組や、今も人気のお笑いコント番組をプロデュースしていたことがわかります。
吉本興業の代表取締役社長にのぼりつめたのも、ごく自然のことだったのかもしれませんね。
まとめ
今回は、吉本興業株式会社の代表取締役社長である岡本昭彦さんの、
- 岡本社長の経歴
- 岡本社長が担当した芸人
- 岡本社長の担当した有名テレビ番組
などについてまとめてみました。
吉本興業の主要メンバーのマネージャーを務め、人気バラエティー番組のプロデューサーも数多く務めていることがわかりましたね。
それだけ、吉本興業での実績がある方ですので、多少傲慢になってしまうのも仕方がないのかもしれませんが、芸人との距離感も近く気持ちもわかってあげられる方なのではないかなと思いました。
今回の宮迫さんや亮さんらの闇営業問題では、最初に宮迫さんが嘘をついたことがここまで事態を大きくしているのは確かですが、所属芸人や本人たちが納得するようなかたちになれば良いなと思います。
7月22日の会見には注目ですね。
⬇︎こちらもぜひご覧ください
2019年7月21日放送のワイドナショーは、緊急生放送となり、ダウンタウンの松本人志さんと東野幸治さんが、宮迫さんと亮さんの謝罪会見や吉本興業について、色々な思いや事情を語りました。 その中で、松本人志さんが松本さんなりの信念で動いていら[…]
2019年6月6日、カラテカの入江さんが詐欺ブループへの仲介を理由に吉本興業から解雇されました。 この件には、雨上がり決死隊の宮迫博之さん、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さん、レイザーラモンHGさんなど複数の芸人が関わっていたとされていま[…]
金属バットというお笑い芸人をご存知ですか?私は「名前は聞いたことある」くらいで、顔も芸風も思いつきませんでした。 そんな金属バットがTwitterで給料明細を公開。その金額が「普通の会社員よりもらってる」「無名なのに十分すぎる」と話題にな[…]
2019年7月19日、雨上がり決死隊の宮迫さんがよしもと興業から解雇されました。 解雇によって、宮迫さんの引退説が濃厚になっていますが本当に引退するとしたら、 宮迫さんの収入や生活はどうなるの?嫁と離婚する? アメトークや蛍ち[…]
2019年7月19日、雨上がり決死隊の宮迫さんがよしもと興業から解雇されました。 解雇によって、宮迫さんの引退説が濃厚になっていますが本当に引退するとしたら、 宮迫さんの収入や生活はどうなるの?嫁と離婚する? アメトークや蛍ち[…]