卒業は山口真帆、菅原りこ、長谷川玲奈
山口真帆さんだけの卒業かと思いきや、ニュースをよく聞いていると、菅原りこさんと長谷川玲奈さんも卒業するようですね。3人は5月5、6日に神奈川・パシフィコ横浜で最後の握手会を行い、5月18日の劇場公演でグループを卒業します。
まず、山口真帆さん、菅原りこさん、長谷川玲奈さんとはどのような人物なのでしょうか。簡単に説明します。
山口真帆
公式ニックネーム |
まほほん |
---|---|
所属事務所 | |
生年月日 |
1995年9月17日 (23歳) |
出身地 |
青森県 |
血液型 |
O型 |
身長 | |
合格期 |
1期生 |
NGT応募の動機は「3歳まで新潟で育ったのと、芸能活動に反対していた親が初めて許しをくれたからです」とのこと。趣味は、美少女集めと家電調べ。短所について「全部」と述べたことがあるそうです。
菅原りこ
公式ニックネーム |
りったん |
---|---|
所属事務所 |
AKS |
生年月日 |
2000年11月23日 (18歳) |
出身地 |
新潟県 |
血液型 |
O型 |
身長 |
155cm |
合格期 |
1期生 |
NGT応募の動機は「小学生のときからAKB48が好きで、いつかAKB48さんを超えたいからです」とのこと。特技はダンスで、4年間ジャズダンスや創作ダンスを習っていたようです。小動物っぽくてかわいらしい雰囲気がありますが、よくみると大人っぽい顔立ちですよね。
長谷川玲奈
公式ニックネーム |
れなぽん |
---|---|
所属事務所 |
AKS |
生年月日 |
2001年3月15日 (18歳) |
出身地 |
新潟県 |
血液型 |
O型 |
身長 |
161cm |
合格期 |
1期生 |
NGT応募の動機は「大好きな友達が受けると言っていて、そのコが挑戦するなら一緒に挑戦したいと思って応募しました」とのこと。特技は野球。小学校から中学3年生まで男子生徒にまじってプレーしていたらしいです。第一印象でどこか男の子っぽい雰囲気があったのですが納得ですね。
今後の活動、ユニット結成について
山口真帆は青森出身ですが、菅原りこ、長谷川玲奈はふたりとも新潟県出身なんですね。そして年齢も、山口真帆が23歳なのに対して菅原、長谷川は18歳で、意外と年齢差があります。
アイドルの卒業後というのは、メディア露出が少なくなってなかなか良い方向にいかないというのがあります。今回は通常の「ステップアップのために」や年齢的にというハッピーな卒業とは違い、AKB48グループという巨大組織を敵に回したかたちでの卒業です。ので、普通の卒業よりもかなり活動しにくくなるのでは・・・・と心配する声もあります。
可能性のある方向性についてそれぞれ考察していきます!
可能性① 3人でユニットを結成する
今回卒業する原因となった暴行被害事件について、菅原りこと長谷川玲奈はずっと山口真帆の味方になって支え続けていたことを考えると、今回の卒業は「辞めなければならない状況になった山口真帆に2人がくっついてきた」ということなのではないかと思われます。その絆の強さを考えると、卒業したあとも3人で活動したいという気持ちも強いのではないかと思いました。個人的には、これが現実となって「真面目にやってきた人」が報われてほしいなと思います。
しかし、現実を考えると、3人が一緒に活動するというのはAKB48側が許さないのではないでしょうか。山口真帆が卒業スピーチで発表していたようにAKB48側からすれば山口は「加害者」で邪魔な存在。山口真帆が活動を続けたり表立っていることは、AKB側が逃げたくて逃げたくて仕方がないトピック(この一連の出来事)がずっとついてまわることになりますよね。それはAKBが最も避けたいことだと思います。
AKBグループが巨大な組織で、芸能界でも力をもっていることを考えれば、この3人でユニットを結成したとしてもお金と権力ですぐに潰されてしまうことでしょう。残念ですがこれは避けられない気がします。
可能性② 山口がソロ活動、菅原と長谷川がふたりでまたは別のアイドルグループで活動
そうなると山口がアイドルを続けるには、地元に帰って地味に、地道にアイドル活動を続けるしかないのかなと思います。それこそ、新潟のNegiccoのようなローカルアイドルであれば、今回の件で山口を応援したいと思ってくれている地元民や地元の企業から支えてもらえるかもしれません。ある程度『地味』な活動や人気であればAKB側は痛くも痒くもないので、特に邪魔されることもないと思います。しかし、今までNGT48として立派なステージに何度もたってきた山口としては、かなり辛い環境になることでしょう。
菅原と長谷川はまだ18歳なので、これからもう一度やり直すにも遅くないと思います。AKBグループの下部グループからになるのか、それとも全く別のアイドルのオーディションを受けるのかわかりませんが、NGTとして名が売れているのでアイドルとしての道もまだ探していけると思います。または、山口がいなければあまり今回の事件のイメージもないふたりなのでふたりでアイドルをやることも可能かと思います。でもこれは菅原も長谷川も望んでいなそうですよね・・・・
可能性③3人ともアイドルをやめる(辞めざるを得なくなる)
AKBグループという大きな組織にたちうちできず、結局3人ともアイドルとしてやっていく道が閉ざされる可能性が1番高いかなと思います。アイドルができなくなった場合、3人ともずば抜けた才能や特技、容姿をもっているわけではないので、芸能界で生き残っていくのは難しいと思います。アイドルを辞める=一般人に戻る ことになるかもしれません。実際、何のトラブルもなくやめたアイドルでも、一般会社に就職をしたりと次第に一般人と変わらない生活をする人も多いです。または、AV女優やグラビアなど仕事を選ばずに地道に頑張り続ける人もいます。菅原はアイドルに対する憧れが強いので、芸能界にも興味がある可能性もありますね。長谷川は、志望動機が「友達」なのでこれをきっかけにアイドルや芸能界からは退くかもしれません。山口も、両親が元々芸能活動を反対していたことや今回運営陣に裏切られたことなどから、芸能界に残るという選択をしない可能性も十分にあるかなと思います。
世の中の声、反応
今回の卒業をうけて、これからの活動についてどのような声があがっているかみてみました。
もはやNGT、AKS、秋元康に対しては嫌悪感でいっぱいです。
この際、山口真帆さん、菅原りこさん、長谷川玲奈さんらの天使軍には彼等と決別し、新たな環境で再出発して欲しいと切に願います。
気骨有る事務所の方、どうか宜しくお願い致します。
全力で支持致します。— 小島2273 (@vX0OZppsSnt8ilC) 2019年4月15日
山口真帆ちゃん、菅原りこちゃん、長谷川玲奈ちゃんの3人が卒業発表。この3人のツイッターからNGT48の文字が消えた時から覚悟はしていたけどやっぱり悲しすぎる。真面目で1番幸せになるべき3人だったのに…個人的な希望としては別グループで活動続けて欲しい。#NGT48 #山口真帆 #菅原りこ #長谷川玲奈 pic.twitter.com/ZiPpgxHnHW
— ユニちゃん (@r_ppkk) 2019年4月21日
27日横浜スタジアムでの春のLIVEフェス NGTは1期生が出演と発表。だが山口真帆さん、菅原りこさん、長谷川玲奈さんは参加しません。
選定理由は明らかにされていませんが、これが21日の千秋楽公演後、運営のいう「再スタート」の姿なのか?理解が得られると考えているのでしょうか(H) pic.twitter.com/OaoMBT9te9— アイドル取材班@朝日新聞 (@asahi_idol) 2019年4月12日
やはり、3人での再出発やユニット結成を望む声はあるようですね。
長谷川玲奈ちゃん、菅原りこちゃん、そして、山口真帆ちゃん。
貴方たちの味方は周りには居なかったかもしれないけど、一歩下がってみて下さい。ここには沢山いるよ。
貴方たちの選択は間違ってないから、自分を卑下せず自信持って生きてね。
彼女たちのこれからの人生に幸あれ💫#NGT48 #山口真帆— ゆみみ (@eternite_pomme) 2019年4月21日
山口真帆 菅原りこ 長谷川玲奈 この3人こそが真のNGT48選抜 pic.twitter.com/Pw27q6iUHS
— 霞初月 (@Planet9Phantom) 2019年4月13日
どうか3人の未来が明るく優しく幸せなものになりますように。
貴女達は何も間違っていないからね。
辛いのに本当によく頑張ったね。
もふちゃんも、まほほんを支えてくれて本当にありがとう。#山口真帆#菅原りこ#長谷川玲奈#村雲颯香 pic.twitter.com/DOPTKDcmpP— このぎ (@mozukungt48) 2019年4月21日
このように3人の幸せや活躍を祈るツイートも多いですね。特に新潟県民の方は思い入れも深いですよね。(私もまさにこれです)
山口真帆ついに卒業。。そして山口派と言われていた、勇気を出して運営と戦っていた菅原りこと長谷川玲奈もファンの予想通り卒業。NGT運営はもうどうあがいても信頼取り戻せないよ。犯行に関わったメンバーを早めに解雇していればまだマシだったのにね。被害者を卒業に追い込む最悪の結末になった。 pic.twitter.com/6o58hkoNL3
— 🧸 (@seikei__chan) 2019年4月21日
終わったなAKS
もう先はない
山口さんも菅原さんも長谷川も辞める
一番辞めさせてはいけない人たちなのに
これで遠慮はいらないな
AKSを潰そう#山口真帆 #菅原りこ #長谷川玲奈— Bad (@Bad_666_zero) 2019年4月21日
本人の卒業に関しては受け入れてます
残ることにメリットがない
ただNGTは今後茨の道でしょう
今は山口真帆・菅原りこ・長谷川玲奈という存在を失っただけかもしれないけど
今後NGTどころか48に入りたいと思ってた子達は「守ってくれない」という概念を持ち続けていくでしょう
それほどのこと— Keitaru@真帆推しのgooner (@maho_ozil21) 2019年4月21日
NGT48の運営を強く、強く糾弾する!
守るべきものを守らず、保身のままで、NGT48の真のは再生は有り得ない!
こるからも、この姿勢で進むのなら、NGT48は屍となる。
運営に純粋に活動する娘達を託す事は出来ない!#山口真帆 卒業発表#菅原りこ 卒業発表#長谷川玲奈 卒業発表— かずさすけ (@kazunariyoshid3) 2019年4月21日
このようにAKSやAKBに対しての批判や憤り、怒りが非常に多いです。(当たり前な反応だと私は思います。)
まとめ
山口真帆さんをはじめとする、菅原りこさん、長谷川玲奈さんが今後どのように活動していくのか、メディアに出てこられるか、非常に気になります。そして、どうか、本人たちがこれ以上傷つかないような世の中であることを願うばかりです。
⬇こちらもぜひご覧ください。