2019年7月1日放送の『しゃべくり007』に世界的ギタリストのMIYAVIさんが出演します。
MIYAVIと聞いて、「名前、雅-miyavi-じゃなかったかな?」と思った方もいらっしゃると思いますが、それよりも前にバンド活動もしていたのはご存知ですか?
他に、現在はアニメ『BLEACH』の映画に出演したり、国際的な貢献活動も行っています。
バンド時代→ソロ時代と変化し2013年から名義も変わったMIYAVIさんについて、デュールクォーツ(Dué le quartz)時代の画像、経歴、現在の様子などについて詳しくまとめてみました。
MIYAVIさんの簡単プロフィール
名 前 :MIYAVI(雅-miyavi-)
本 名 :石原 崇雅
生年月日:1981年9月14日
出身地 :大阪
身 長 :185cm
所 属 :J-glam Inc.
家 族 :妻、娘2人
“サムライギタリスト”として、世界から高い評価を受けているMIYAVIさんは、2019年6月時点で37歳、2013年に活動拠点をロサンゼルスに移して活動しています。
MIYAVIさんは、小中学生ではサッカーに熱中し、大阪府選抜選手になっていますが怪我をしてサッカーを断念。その後、グレてしまいますがそれがきっかけでギターに出会います。
学校に行かずギターをひたすら弾く生活となり高校は自主退学していますが、その後Dué le quartzに出会ってバンドに加入しました。
MIYAVIさんの昔~バンド時代
MIYAVIさんのバンド時代、Dué le quartz時代は「雅~みやび~」名義で活動していました。
活動期間は1999年から2002年までのたった3年間でしたが、MIYAVIさんはこの頃を「俺の青春時代。みんな家族みたいやった」と話しています。
ですが、インディーズ時代から絶大な人気があり解散前の2001年頃からは海外でも支持されていたそうで、惜しまれつつ2002年に解散となりました。
その頃の画像がこちら⬇
・・・今とぜんぜん違いますね!驚いてしまいました(笑)
Dué le quartzはヴィジュアル系ロックバンドだったので、今のMIYAVIさんとはメイクも雰囲気も違っています。
なかなか激しめのV系バンドですが、作詞・作曲・編曲のほとんど全てをMIYAVIさんがやっていたそうです。人気が高まるにつれて負担もすごかったのではないかと思いました。
貴重なライブ映像が見つかったので載せておきますね。
向かって左側がギターのMIYAVIさんです。赤い髪の方はベースのキカサさん、ボーカルはSakitoさん、ドラムはKAZUKIさんです。
MIYAVIさんのギターの弾き方、現在もこの頃の雰囲気が若干感じられますね。
MIYAVIさんの昔~雅-miyavi-時代
MIYAVIさんは、2002年にデュークォーツが解散となった後すぐに『雅-miyavi-』名義でソロ活動を開始します。
MIYAVIさんは、影響を受けた日本のアーティストにhide(X JAPAN)の名前をあげており、ソロデビューした際はhideをプロデュースしていたスタッフと一緒に仕事をしていたそうです。その時にhideの生き様や音楽に対して真剣に向き合うひたむきさなどを学ばせて貰ったと語っています。
2004年には初の全国ツアーを行います。他にも自身の半生を描いた映画の主演を務めるなど、演技に、メインボーカルにと、MIYAVIさんの才能が一気に開花していった時代だと言えます。
そして、2009年には、個人事務所『J-glam Inc, 』を設立し、活動の幅を広げていきます。
V系のヴィジュアルもどんどん洗練されていって、よりアーティスティックになっていますね。
それから現在まで、自分が思い描くもの追求し続ける姿勢は変わらず、日本や海外で勢力的に活動を続けています。
2016年頃からの活動を紹介します。
歌手DAOKOとコラボ『千客万来』
直近の活動としては、2019年7月5日公開の映画『Diner ダイナー』の主題歌を担当したことが話題になっています。
主題歌は、ラップシンガーのDAOKOさんとのコラボ曲で6月26日にMVが公開されました。
ギターのメロディーもとっても現代的かつ繊細で、DAOKOさんとの歌声ともマッチしてます。そして若い!
MIYABVIさんがDAOKOさん後ろから抱きしめるシーンもあってファンにはたまらないMVですね。
DAOKOさんとのコラボという事以外にも、この映画は主演が藤原竜也さん、監督が蜷川実花さんということなので、MIYAVIさんを知らない若者世代からの注目も集めそうですね。
MIYAVIさんは日本人初のUNHCR 親善大使
MIYAVIさんは近年、歌手活動以外にも力を入れており、特にUNHCR(ユーエヌエイチシーアール) 親善大使としての活動が目立っています。
Twitterでもその活動の様子を多く投稿しており、世界からも称賛の声が多くあがっています。
w/ PM Sheikh Hasina. As @Refugees ambassador, I was able to show our appreciation to their support Rohingya refugees. バングラデシュ、ハシナ首相と晩餐会にて。UNHCR 親善大使として難民支援の御礼を伝えることができました。安倍首相はじめ関係者の皆様、お招きありがとうございました。 pic.twitter.com/UZNxA80j92
— MIYAVI (@MIYAVI_OFFICIAL) 2019年5月29日
きっかけは、UNHCR特使であるアンジェリーナ・ジョリーが監督を務めた映画『Unbroken』への出演でした。難民の現状やUNHCRの活動に関心を抱き、「自分にできることは何か」を考えるようになったそうです。
レバノン、タイ、バングラディッシュなどの難民キャンプを訪れて活動をしています。
2019年6月20日「世界難民の日」には、上智大学で講演会も行っています。
Had a speech at @sophiauniversity on #WorldRefugeeDay. Such a meaningful time and discussion with inspiring students. Education is the biggest key for world peace. 上智大学での講演、皆さんと非常に有意義な時間を過ごせたと感じています。ご来場ありがとうございました!#世界難民の日 pic.twitter.com/aQGYC34Esl
— MIYAVI (@MIYAVI_OFFICIAL) 2019年6月20日
日本人向けのメッセージ動画もありました。
世界の苦しんでいる人たちを助けたいという気持ち、現状を知ってもらいという気持ちが伝わってきます。
UNHCR(ユーエヌエイチシーアール) 親善大使という言葉を知らなかったという人も多いと思うので、MIYAVIさんきっかけに広まっていくと良いなと思います。
MIYAVIさんは家族想いのパパ
MIYAVIさんは、アーティスト、俳優、事務所社長、UNHCR親善大使と様々な顔を持っていますが、パパとしての一面もとても素敵なんです。
This is so sweet… Thanks to all the moms, we can be dad. Happy belated father’s day to all dads in the world!!!!! お母さん達が居てくれるから僕たちも頑張れます。全国のお父さん達、キッズ達のために頑張りましょう💪🏻💪🏻㊗️👨🏻 #Repost @milkchocolan いつも頑張ってるお父さんに 💝 pic.twitter.com/f97g8DYoEB
— MIYAVI (@MIYAVI_OFFICIAL) 2019年6月21日
2019年の父の日のツイート。愛娘の長女:愛理(ラブリ)ちゃんと次女:希理(ジュエリ)ちゃんとの写真がたくさんつまっている動画ですね。
妻のmelodyさんは元歌手でアメリカ育ち。一家の写真もTwitterやinstagramによく投稿されます。
ふたりの娘さんは、髪型がショートカットになったりメッシュっぽくカラーリングされていたりと、アメリカンなおしゃれさんのようですね♫
写真をよく観るとおそろいのネックレス❤奥さんとも仲良しそうで微笑ましいですよね。
MIYAVIさんの映画にも出演
MIYAVIさんですが、日本の大人気アニメ『BLEACH』の映画に出演しています。
MIYAVIさんが演じた朽木白哉は、他のキャラクターに比べてすば抜けて雰囲気も容姿もハマっているとの評判でした。
他には、先程のアンジェリーナ・ジョリーの映画「不屈の男 アンブロークン」、「キングコング: 髑髏島の巨神」(アメリカ)、「ギャングース」に出演しています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、世界的ギタリストのMIYAVIさんについて
- プロフィール、経歴
- バンド時代やソロ時代の画像
- 現在の活動(UNHCR親善大使、コラボ曲、映画)
などについてまとめてみました。
37歳にして様々な才能を発揮しているMIYAVIさん、これからの活動にも注目ですね!
⬇こちらもぜひご覧ください
【動画】HYDE火曜サプライズ出演動画まとめ!優しすぎるhydeが親友DAIGOとグルメロケ
新木優子はハロプロ大好きマニア!推しグループは?しゃべくりでオタク生活を披露してドン引きされる?