声優歴17年目に突入し、活躍の場をどんどん広げている宮野真守さん。なんと、5月27日のしゃべくり007にゲストとしてソロで登場!
そんな話題沸騰中の宮野真守さんが声優を務めた歴代キャラクターについて、動画とともに一覧にしてみました。
私が大好きなキャラももちろんいますが、こんなにたくさん声優をしていたなんでびっくり。
ぜひ皆さんも宮野真守さんのセクシーボイスに浸ってくださいね♫
宮野真守さんの簡単プロフィール
声優のみならず、俳優・歌手・ナレーションなどで活躍し、最近は星野源さんのNHK番組「おげんさんといっしょ」に『雅マモル』という強烈なキャラで登場して世間を驚かせた宮野真守さんのプロフィールを簡単にまとめました!
・本名:宮野真守(みやのまもる)
・生年月日:1983年6月8日(35歳)
・出身地:埼玉県大宮
・血液型:B型
・身長/体重:182cm/72kg
・活動内容:声優、俳優、歌手、ナレーター
・事務所:劇団ひまわり
・家族構成:妻、子供2人
驚きなのは、結婚してお子さんが二人いるところです。
宮野真守さんは、一切プライベートを話さないので知らない方も多かったのではないでしょうか。できちゃった結婚だったことなどから、当時ファンから相当なバッシングや批判を受けたので、一切話さないというのが宮野真守さんのモットーになっているのかな~と思います。
デビューは高校三年生
そしてもうひとつ驚くのがデビューの早さ!高校3年生のときにすでにオーディションを受けてNHK教育の海外ドラマ『私はケイトリン』で声優としてのデビューしています。
これを皮切りに、ゲームPlayStation2のキングダムハーツのリク役、アニメDEATH NOTEの夜神月役などに抜擢され、どんどん知名度をあげていきました。
(特にリクは私が大好きなキャラなのであとでまたふれますよ!)
おもしろセクシーボイス動画
宮野真守さんと言えば、セクシーな声。でもそのセクシーさに面白さが加わるのが宮野真守さんの凄さでもあります。
なので、セクシーな声ばっかり聞きたいな~~(気持ち悪いって言わないでください)という気持ちと、面白い動画みたいな~の両方を満たせる動画を集めてみました!
けっこうネタもの多いので、開始位置からの再生だけでなく動画全部みると宮野真守さんの面白さが伝わると思います。
出てこいやー
『出てこいやー』がこんなにかっこよくなるなんて誰も思いませんよね~いや~染み渡りました~『男の中の男」を言う前にすんごい息吸ってるのも聞こえてて、本気でやってるのがわかります。そして吸う息もセクシー。
でもまあ、本人が笑っちゃってるので、しみると同時にめっちゃ面白かったですけどね!(笑)
受験生メッセージ
これ2パターンあって、『ご褒美が欲しかったりお仕置きが欲しかったり皆さん、いろんな方がいらっしゃいますねー笑』と言う宮野真守さんが好きです。
2パターン目は50秒から再生してくださいね~♫
甘シチュボイス
これはもう女子しか聞かないガチのやつです。苦手な人は『出てこいやー』もう一回聴いててください(笑)
でもこれ、うわ~セクシー❤と思うのと同時に、いろんなキャラを当てはめて妄想するのにも使えます。(環先輩とか)
あと、私だけかもしれないですが、こんなセクシーなやつでも、変顔とか思い出して吹き出しそうになったりします。いろんな楽しみ方できます。
ナレーション
この動画はちょっとコアです。コアなんですけど、この2分21秒からのくだりに、宮野真守さんのおもしろさとセクシーさが全部詰まってます。
急にシチュエーションやり始めたりとか、イイ声で笑ったりとか。『かわいい、すごくかわいい!』の馬鹿にしてるキャラっぽい言い方とかもう天才だなって思います。
博多弁
最後はこれでしめます。これはギャグ要素強め、そして一瞬の動画(笑)
以上、なんでもやってくれちゃう宮野真守さん動画集でした。
Youtubeには過去のラジオとかをまとめてアップしてくれてる方がいらっしゃるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。ほんとに面白いですよ♫
歴代キャラまとめ
宮野真守さんのセクシーさと面白さが伝わったところで、歴代キャラクターを紹介します!
私の趣味で、映画の吹き替えやゲームのキャラなどなんでもまぜまぜで紹介してますのでご了承ください★
ファンタスティック・ビーストでは、ニュート・スキャマンダーの日本語吹き替え版を担当しました。
顔からして似てませんか?そっくり!
吹き替えの動画がありましたので載せときます。いい声~
デス・ノートでは、主人公の夜神月役を務めました。宮野真守さんのスキルが光った作品だと思います。冷静沈着な優等生が人どんどん殺して叫ぶんですからね、なかなかサイコパスな役、宮野真守さんさすが。
叫ぶシーンを実写版と比較している動画がありましたのでどうぞ。最初が宮野真守さんで、後半の実写版は窪田正孝さんですね。
キングダムハーツでは、主人公ソラの親友・リク役を務めました。リクはもともとかっこいいキャラですが、そのかっこよさに拍車をかけたのは間違いなく宮野真守さんの声だったと思います。
このロクサスとの戦闘シーンはリクがかっこよすぎます。ロクサスの声優さんには申し訳ないのですが、声優さんのしてのレベルが段違いなのもわかります。
私はキングダムハーツ2からやった派なのでロクサスけっこう好きなんですけど、ゲーム進めていくうちにリクのかっこよさに惹かれていきましたね~
東京喰種では、月山習役を務めました。
このアニメは見ていないんですが、この絵をみただけでハマり役だったんじゃないかなと思いました。こういうイケメンでキザっぽい雰囲気得意ですよね!
全然アニメと関係ない動画なんですが、とにかく面白かったのでのっけておきます。
桜蘭高校ホスト部では、須王環という王子様キャラを務めています。『かっこよくておもしろくて優しいけどちょっとアホ』という愛されキャラ。宮野真守さん、最高でした!
他のキャラに比べて、何倍も真剣なシーン・アホなシーン・ドキドキさせるシーンがあって、とにかく幅広いスキルが無いと難しいキャラだっと思います。
個人的には主人公のハルヒちゃんがもうちょっとうまかったら、環先輩とのギャグのかけあいがもっと良い感じになったんじゃないかな~と思いますが、環先輩ひとりでも面白いからそれはそれで◎ですね(笑)
ガンダム00(ダブルオー)では、主人公の刹那・F・セイエイを担当しました。たぶん、宮野真守さんが担当したキャラの中でも、かなり真面目で静かな役だったんじゃないかなと思います。
アニメ見始めのときは、つまらないなと思うほど真面目でクールなキャラだったんですけど、どんどんアツい部分が出てきて後半はよかったですね~
ガンダムは、SEEDとこれしか見てないのですが、こっちのほうがやっぱり映像も綺麗だし機体も美しかったですね~。そういうもの含めて、一時期刹那が大好きになりました。
以上、私の好きなキャラクター中心に紹介しました。
宮野真守さんが演じたキャラを一覧にして見やすくしようと思ったのですが・・・なんとその数700位上だそうで(泣)諦めました(泣)
みなさん、「このキャラもかな?」と気になった方は、Wikipediaで調べてくださいね。(ごめんなさい)
まとめ
以上、宮野真守さんのおもしろセクシーボイス動画と、私が好きなキャラクターを中心に紹介したまとめでした!
これからもたくさんの役を演じてほしいなと思いますし、テレビ番組にも出て笑わせてほしいな~と思います!欲張りですが宮野真守さんの活躍を願っておわりにします!
⬇こちらもぜひご覧ください★