注目キーワード

ジャニーズが圧力をかけた歌手アーティスト芸人まとめ!w-inds.やDA PUMP、三浦大知など

2019年7月17日、NHKがジャニーズ事務所独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会がジャニーズ事務所を注意したと報じました。

この件については

「やっぱりそうだったんだ」「ジャニーさんが亡くなってやっとNHKが公にしてくれた」

などの意見があがっています。

歌手、アーティスト、お笑い芸人、女性タレントなどなど…さまざまな噂があるようですね。

元SMAPの3人(草彅剛、香取慎吾、稲垣吾郎)以外にどのようなアーティストに圧力をかけていたのか、詳しく調べてまとめてみました。

(あくまでも噂だということをご了承いただいた上で、以下をご覧ください。)

ジャニーズが初めて注意された芸能事務所

今回、NHKが報じた内容は以下の通りです。

3年前に解散した「SMAP」のメンバー5人のうち、稲垣吾郎さん、草※なぎ剛さん、香取慎吾さんの3人は、おととし9月にジャニーズ事務所から独立し、「SMAP」の元担当マネージャーが新たに設立した事務所に所属して芸能活動を続けています。

関係者によりますと、公正取引委員会が関係者から事情を聴くなどして調査したところ、ジャニーズ事務所が民放テレビ局などに対し、独立した3人をテレビ番組などに出演させないよう圧力をかけていた疑いがあることが分かったということです。

稲垣さん、草なぎさん、香取さんの3人はテレビのドラマやバラエティー番組に数多く出演し、国民的な人気を集めていましたが、ジャニーズ事務所から独立後、出演していた民放テレビ局のレギュラー番組が次々に打ち切りとなり、現在、民放の番組への出演はなくなっていました。

独占禁止法では芸能活動に必要な契約の成立を阻止するなどして不当に妨害する行為を禁じていて、公正取引委員会は独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、17日までにジャニーズ事務所を注意したということです。

芸能人の移籍トラブルをめぐり独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、芸能事務所が注意を受けるのは初めてです。

要約すると、

  • 元SMAPの3人を出演させないようテレビ局に圧力をかけた
  • 独占禁止法でその行為は禁止されている
  • 独占禁止法違反で芸能事務所が注意を受けるのは、ジャニーズ事務所が初めて

ということです。

「新しい地図 smap」の画像検索結果

この3人については、ファンの間で「明らかに出演が制限されている」とジャニーズからの圧力が噂されていました。ファン以外でも違和感を感じていた人は多かったです。

今回はこのことをNHKが報じてくれたおかげで「やっぱりそうだったのだ」と誰もが納得したのではないでしょうか。

元SMAPの3人は番組を打ち切られた

「ぷっすま」の画像検索結果

  • SmaSTATION
  • 「ぷっ」すま
  • おじゃMAP
  • ゴロウ・デラックス

などが次々と終了となりました。

ある報道では、

「どの番組も、番組終了が検討されるような低視聴率な訳でもない

「この間、ジャニーズは裏でテレビ局に3人を使うな、3人の番組を終わらせろと、相当なプレッシャーをかけており、ほとんどの番組が終了することで話がついている」

とも言われていました。

私の友人(SMAPには全く興味がない)も「何年間も観てきたぷっすまが終了すると聞いて、ジャニーズ事務所はそこまでするのかと驚いた」と言っていました。

w-inds.や三浦大知も圧力を受ける

圧力をかけられていたのは、元SMAPの3人だけではありません。

昔からこの黒い噂はずっとありました。

  • 中森明菜
  • DA PUMP
  • w-inds.
  • AAA
  • 三浦大知
  • 超特急
  • BOYS AND MEN
  • 東方神起
  • Lead
  • FLAME

などが圧力をかけられていたと言われています。

「DA PUMP 昔」の画像検索結果

特にDA PUMPとw-inds.は、ISSAと橘慶太というルックスが良くて歌と踊りもできる完璧な二人がいるのにも関わらず、明らかに音楽番組やバライティー番組への出演が少なかったことから、当時もかなり話題になっていました。

驚くのはお笑い芸人までもが圧力の対象となっていたということです。

「93年に堂本光一と堂本剛がKinKi Kidsとして活動をスタートさせましたが、翌94年にアイドル的人気を誇ることになるお笑いコンビ・グレートチキンパワーズがデビューすると、『大阪出身のユニットで、キャラがかぶる』という理由で、各所に圧力をかけていたそう。その後、グレチキの人気は下火になり、05年に解散しています」
「グレートチキンパワーズ」の画像検索結果
Wikipediaでこのお笑いコンビを調べると、
  • 俳優として多くのドラマや舞台に出演
  • CDデビューしミュージックステーションに出演
などお笑い芸人というよりもアイドルとして人気があった様子がわかります。
「KinKi Kids」の画像検索結果
このコンビは結成当時、「グレートチキンパワーズ」ではなく「K-KiD’s」というコンビ名で活動していたことも影響していると言われています。
確かにKinKi Kidsとかぶりますよね。

ジャニーズと噂になった女性芸能人

他にも、ジャニーズと噂になった女性芸能人も圧力をかけられたと言われています。

  • 中森明菜
  • 鈴木亜美

さんなどです。

関連画像

中森明菜さんは近藤真彦さん(マッチ)と、

鈴木亜美さんは滝沢秀明さん(タッキー)との熱愛報道がありました。

それからおふたりのメディア露出が減ったとの噂があります。

確かにふたりともジャニーズの人気メンバーで稼ぎ頭なので、その人気を下げるような要素は排除したかったのかもしれませんね。

中森明菜さんは、音楽番組で名曲を聴くくらいでしか拝見したことがありませんでしたが、こんな過去があったとは…

ジャニーズの圧力というのは、どこまで広がっていたのか計り知れませんね。

圧力をかけていたのはメリー氏

こんなニュース記事が2019年7月11日に出ています。

「ジャニー社長追悼」のDA PUMP、w-inds.……過去に受けたジャニーズ圧力は「メリー氏の指示」!?

これによると、圧力をかけていたのはジャニーさんではなくその姉のメリー氏だとのこと。

そう言われるのは、圧力をかけられていたはずのISSAさんや橘慶太さんがジャニーさんを偲ぶコメントを出していたためです。

「橘慶太」の画像検索結果

ジャニーさんが圧力をかけていたのなら、そのようなコメントは出しませんよね。

たったの一言ですが、自分の芸能人生を狂わせた人に感謝の気持ちを述べることなんて、お願いされてもしないと思います。

ですので、メリー氏が圧力をかけていた可能性は高いと考えても良いでしょう。

世間の反応は「やっぱりそうか」

今回のNHKの報道に対しては、多くの国民が「やっぱりそうだったんだ」という反応をしています。

主にファンの方、はそういう反応ですよね。

私も中学生時代、多くのw-inds.ファンの友達が「ジャニーズのせいでテレビに出られない」って言ってました。

そう思う人が多いのも納得です。

テレビ側の忖度ではという声も

ジャニーズが公正取引委員会から注意を受けたことは間違いないですが、

テレビ側の忖度も大きく影響していたのでは」「結局テレビ局もジャニーズに媚を売っていた

という意見も多くありました。

テレビ制作側が、視聴率をバンバン取れるジャニーズをたくさん使わせてもらうために、自ら忖度していたという一面もあったのでしょう。

テレビ側、ジャニーズ側の思惑が合致していたからずっと公にならなかったのかもしれませんね。

民放の各テレビ局は報道するのか

そして、テレビ側が忖度していたとなるとこの疑問が湧いてきます。

NHKが先陣を切ってジャニーズの圧力について報道しましたが、忖度をしていた民放テレビ局はどうするのでしょうか。

どうやら一部テレビ番組では報道しているようですね。

「NEWS23 」の画像検索結果

NEWS23では、冒頭真っ先に「速報です」と言って報道しました。

若狭弁護士が電話で「ジャニーズ事務所が圧力をかけていたとするとそれは問題」とおっしゃっていました。

が、「詳しいことがまだ明らかになっていないので」というアナウンサーの一言もあり、それ以上の言及はありませんでした。

ニュースZEROは、嵐の櫻井翔さんがキャスターをしていることもあり、ニュースの最後にちらっとやっただけでしたが、ジャニーズのコメントはちゃんと紹介されましたね。

明日以降のワイドショーが楽しみです。

今後ジャニーズ事務所はどうなる?

これからジャニーズ事務所がどうなっていくか、さまざまな意見があがっています。

ジャニーズ事務所がどうなる?という疑問と、テレビ側はどうする?という疑問、両方がありますよね。

どちらもWin-Winの関係でやってきたのだと思いますが、その密着状態から脱する覚悟をしてもらいたいなと思います。

ジャニーズのコメントは言い訳

7月17日の23:55頃、ジャニーズ事務所からのコメントが発表されました。

弊社が公正取引委員会より独占禁止法違反につながるおそれがあるとして注意を受けたとされる報道につきましてご報告申し上げます。

弊社がテレビ局に圧力などをかけた事実はなく、公正取引委員会からも独占禁止法違反行為があったとして行政処分や警告を受けたものでもありません。とはいえ、このような当局からの調査を受けたことは重く受け止め、今後は誤解を受けないように留意したいと思います。

要約すると

  • ジャニーズは圧力かけていない
  • 公正取引委員会から注意は受けたけど行政処分はされていない
  • でも注意されたから誤解を招かないようにしたい

という内容でした。

否定するしかないと思っていましたが、はっきり「誤解」だとして、圧力をかけたことを否定しました。

正直、呆れましたがそうくるだろうなと思っていました。

するとこの疑問が湧いてきます。

ジャニーズが否定したら

  1. テレビ局が勝手に忖度した
  2. 全く圧力も忖度もなく、たまたま元SMAPやw-inds.などのメディア露出が少なかった

このどちらかになりますよね。

ますます、明日のワイドショーが楽しみです。

もっとも、SMAP解散の時のワイドショーの異常さを知っているので、誰も核心に触れずだんまり報道になることも十分覚悟していますが…

まとめ

今回は、ジャニーズ事務所が元SMAPの3人を出演させないように、テレビ局に圧力をかけていたという報道がされたことについて、その内容や過去に圧力をかけられた歌手などについてまとめてみました。

この問題が、吉本の闇営業問題のように芋づる式に色々と黒い噂に繋がっていくのか、それともテレビ局の「忖度」でなかったかのように消え去ってしまうのか、注目されます。

個人的には、エンターテインメントにおいて、一つの事務所や個人が自分の好みや利益を優先することはあってはならないことだと思うので、今回の報道が事実であるならば、今後一切そのようなことが起こらないように、きちんと対策をしてほしいなと思います。

⬇︎こちらもぜひご覧ください

1億3000万人のSHOWチャンネル | 放送内容や企画提案の方法まとめ | 櫻井翔

嵐 | 各メンバーソロ曲おすすめ3選ずつ | ファン歴15年のオタクが厳選 | ソロ曲を聴くならこれ!

嵐 | カップリングおすすめ5選 | ファン歴15年のオタクが厳選!今こそ聴いて欲しい

関連記事

2019年4月26日(金)、平成最後のMステに槇原敬之さんが出演し、なんと『世界にひとつだけの花』を歌うそうです。 このニュースを聞いて、大好きだったこの歌が平成の最後に聞けるなんて・・・と嬉しくなったと同時に、SMAPでなくてマッキーが[…]

関連記事

2019年7月1日、嵐がジャニー喜多川社長がクモ膜下出血で入院中であることを発表しました。 発表したのは、嵐の展覧会発表の会見の場でした。 なぜ嵐が?展覧会発表の会見のついでに?そこはタッキーじゃないの? という声があがっていますので[…]

関連記事

2019年7月9日午後4時47分、ジャニー喜多川さんが死亡しました。 ジャニーズ事務所が報道各社に送ったコメント全文がとても感動的だと話題になっています。 日本のエンターテインメントを盛り上げ、たくさんの感動や幸せを届けてくれたジャニー[…]

関連記事

2019年で第42回となる24時間テレビのマラソンランナーが発表されました。 今年は異例の『駅伝式マラソン』となり4人のランナーがタスキをつなぎます。ランナーはいとうあさこさん、ガンバレルーヤのよしこさんが決定したものの、残り2人のランナ[…]

 

 

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG