2019年7月17日、NHKがジャニーズ事務所に独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会がジャニーズ事務所を注意したと報じました。
この件については
「やっぱりそうだったんだ」「ジャニーさんが亡くなってやっとNHKが公にしてくれた」
などの意見があがっています。
歌手、アーティスト、お笑い芸人、女性タレントなどなど…さまざまな噂があるようですね。
元SMAPの3人(草彅剛、香取慎吾、稲垣吾郎)以外にどのようなアーティストに圧力をかけていたのか、詳しく調べてまとめてみました。
(あくまでも噂だということをご了承いただいた上で、以下をご覧ください。)
ジャニーズが初めて注意された芸能事務所
今回、NHKが報じた内容は以下の通りです。
関係者によりますと、公正取引委員会が関係者から事情を聴くなどして調査したところ、ジャニーズ事務所が民放テレビ局などに対し、独立した3人をテレビ番組などに出演させないよう圧力をかけていた疑いがあることが分かったということです。
稲垣さん、草なぎさん、香取さんの3人はテレビのドラマやバラエティー番組に数多く出演し、国民的な人気を集めていましたが、ジャニーズ事務所から独立後、出演していた民放テレビ局のレギュラー番組が次々に打ち切りとなり、現在、民放の番組への出演はなくなっていました。
独占禁止法では芸能活動に必要な契約の成立を阻止するなどして不当に妨害する行為を禁じていて、公正取引委員会は独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、17日までにジャニーズ事務所を注意したということです。
芸能人の移籍トラブルをめぐり独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、芸能事務所が注意を受けるのは初めてです。
要約すると、
- 元SMAPの3人を出演させないようテレビ局に圧力をかけた
- 独占禁止法でその行為は禁止されている
- 独占禁止法違反で芸能事務所が注意を受けるのは、ジャニーズ事務所が初めて
ということです。
この3人については、ファンの間で「明らかに出演が制限されている」とジャニーズからの圧力が噂されていました。ファン以外でも違和感を感じていた人は多かったです。
今回はこのことをNHKが報じてくれたおかげで「やっぱりそうだったのだ」と誰もが納得したのではないでしょうか。
元SMAPの3人は番組を打ち切られた
- SmaSTATION
- 「ぷっ」すま
- おじゃMAP
- ゴロウ・デラックス
などが次々と終了となりました。
ある報道では、
「どの番組も、番組終了が検討されるような低視聴率な訳でもない」
「この間、ジャニーズは裏でテレビ局に3人を使うな、3人の番組を終わらせろと、相当なプレッシャーをかけており、ほとんどの番組が終了することで話がついている」
とも言われていました。
私の友人(SMAPには全く興味がない)も「何年間も観てきたぷっすまが終了すると聞いて、ジャニーズ事務所はそこまでするのかと驚いた」と言っていました。
w-inds.や三浦大知も圧力を受ける
圧力をかけられていたのは、元SMAPの3人だけではありません。
昔からこの黒い噂はずっとありました。
- 中森明菜
- DA PUMP
- w-inds.
- AAA
- 三浦大知
- 超特急
- BOYS AND MEN
- 東方神起
- Lead
- FLAME
などが圧力をかけられていたと言われています。
特にDA PUMPとw-inds.は、ISSAと橘慶太というルックスが良くて歌と踊りもできる完璧な二人がいるのにも関わらず、明らかに音楽番組やバライティー番組への出演が少なかったことから、当時もかなり話題になっていました。
驚くのはお笑い芸人までもが圧力の対象となっていたということです。
![ãã°ã¬ã¼ãããã³ãã¯ã¼ãºãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ](http://baikalhostels.com/wp-content/uploads/2018/11/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%81%E3%82%AD-400x267.jpg)
- 俳優として多くのドラマや舞台に出演
- CDデビューしミュージックステーションに出演
![ãKinKi Kidsãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ](https://geitopi.com/wp-content/uploads/2018102703.jpg)
ジャニーズと噂になった女性芸能人
他にも、ジャニーズと噂になった女性芸能人も圧力をかけられたと言われています。
- 中森明菜
- 鈴木亜美
さんなどです。
中森明菜さんは近藤真彦さん(マッチ)と、
鈴木亜美さんは滝沢秀明さん(タッキー)との熱愛報道がありました。
それからおふたりのメディア露出が減ったとの噂があります。
確かにふたりともジャニーズの人気メンバーで稼ぎ頭なので、その人気を下げるような要素は排除したかったのかもしれませんね。
ジャニーが数多のタレントを有形無形の圧力をかけて潰してきたのは周知の事実
なにを今更な感じは拭えない
中森明菜を潰した悪行を私は一生ゆるさんぞ!— 藤巻十三★憲法96条は改正すべき (@19650713diva) 2019年7月17日
ないとは微塵も思わないが。ジャニーズに限らず芸能界の掟でしょ?能年玲奈も鈴木亜美も加勢大周もその他諸々。そもそも記事読んだ?
速報の文言だけでは偏った情報じゃない? pic.twitter.com/WmkRrgELAw— お城の姫 (@ST14fY3nSFOUzgk) 2019年7月17日
中森明菜さんは、音楽番組で名曲を聴くくらいでしか拝見したことがありませんでしたが、こんな過去があったとは…
ジャニーズの圧力というのは、どこまで広がっていたのか計り知れませんね。
圧力をかけていたのはメリー氏
こんなニュース記事が2019年7月11日に出ています。
「ジャニー社長追悼」のDA PUMP、w-inds.……過去に受けたジャニーズ圧力は「メリー氏の指示」!?
これによると、圧力をかけていたのはジャニーさんではなくその姉のメリー氏だとのこと。
そう言われるのは、圧力をかけられていたはずのISSAさんや橘慶太さんがジャニーさんを偲ぶコメントを出していたためです。
ジャニーさんが圧力をかけていたのなら、そのようなコメントは出しませんよね。
ジャニー喜多川様のご冥福を心よりお祈り致します。
— ISSA from DA PUMP (@ISSA_from_DP) 2019年7月9日
たったの一言ですが、自分の芸能人生を狂わせた人に感謝の気持ちを述べることなんて、お願いされてもしないと思います。
ですので、メリー氏が圧力をかけていた可能性は高いと考えても良いでしょう。
世間の反応は「やっぱりそうか」
今回のNHKの報道に対しては、多くの国民が「やっぱりそうだったんだ」という反応をしています。
かつて、DA PUMP や W-inds や Lead や三浦大知など、ジャニーズのライバル的アーティストをMステに出演させないように圧力をかけてましたよね~
— S藤R太 (@9CZ0gmltNVfJFIO) 2019年7月17日
今更です。世間は分かっていましたが 公にならないと何も変わらない世の中。ジャニーズ事務所所属タレント 長男近藤さん、東山さん達先輩は今まで何をされていたのでしょうか?気持ち悪いです。今度は事務所が生謝罪されたらよろしいのでは?
— hello-mikity (@lululun3) 2019年7月17日
やっぱりな、という感じ。
SMAP元メンバー出演に圧力=ジャニーズ事務所を注意-公取委(時事通信) – Y!ニュース https://t.co/GbkBvH696r
— ラン (@lantis064) 2019年7月17日
ジャニーズ事務所…ブラック過ぎる…
てかジャニーズ以外でも事務所に圧力かけられてるグループたくさんあるでしょ…そっちを記事にすべき RT— ゆーらい NEXT▶︎8.17水泳大会 (@BOYMEN_YURAI) 2019年7月17日
ジャニーズ事務所むかしからやってきたやん。
「このタレントを使うなら今後はウチのタレントは貴方のTV局には出演させません」って昔からだよ。— @NAO34436158 (@NAO344361581) 2019年7月17日
主にファンの方、はそういう反応ですよね。
私も中学生時代、多くのw-inds.ファンの友達が「ジャニーズのせいでテレビに出られない」って言ってました。
そう思う人が多いのも納得です。
テレビ側の忖度ではという声も
ジャニーズが公正取引委員会から注意を受けたことは間違いないですが、
「テレビ側の忖度も大きく影響していたのでは」「結局テレビ局もジャニーズに媚を売っていた」
という意見も多くありました。
その点、ジャニーズは、デビューの仕方がでかいから、国民に知れ渡るのが早く、知名度も上がってくる。
知名度が上がれば、テレビにだって出やすくなる。
別に、事務所が悪い訳ではないよね。
知名度ないからって、出演させないテレビ側が悪いと感じるけどなー— どぅさん (@Do_san_ars) 2019年7月17日
ジャニーズ社長のことって随分テレビが何回も取り上げるけど、テレビ側が忖度してるだけに見えるのは私だけでしょうか。
これから時代は変わるよ。— やぴよん (@yapyon_miya) 2019年7月12日
ええっ。テレビ局はジャニーズ事務所に忖度してたの?笑 https://t.co/9UV7leAwEY
— サラリーマンの資産運用 (@c5gyaS1JkCXeGNI) 2019年7月17日
とこの番組が忖度してたとかも言ってほしい
Mステとかは確実だよね
ジャニーズはやたら出るのにライジング系とかAAAとか全然出れなかったみたいだし— あまた (@rinsu1783) 2019年7月17日
「民放テレビ局幹部は、「ジャニーズ事務所から明確な圧力を受けたとは聞いていない。ただ制作側が過剰にそんたくする構図はあったかもしれない」と話した。」
こちらはジャニーズ事務所からはハッキリとは言われてませんが、制作側が忖度しました、というお話?
— 雪見いちか (@73ichi58you) 2019年7月17日
テレビ制作側が、視聴率をバンバン取れるジャニーズをたくさん使わせてもらうために、自ら忖度していたという一面もあったのでしょう。
テレビ側、ジャニーズ側の思惑が合致していたからずっと公にならなかったのかもしれませんね。
民放の各テレビ局は報道するのか
そして、テレビ側が忖度していたとなるとこの疑問が湧いてきます。
NHKが先陣を切ってジャニーズの圧力について報道しましたが、忖度をしていた民放テレビ局はどうするのでしょうか。
NEWS23でジャニーズ関連を報道するらしい。
— 月夜乃桜 (@777oborozukiyo7) 2019年7月17日
どうやら一部テレビ番組では報道しているようですね。
NEWS23では、冒頭真っ先に「速報です」と言って報道しました。
若狭弁護士が電話で「ジャニーズ事務所が圧力をかけていたとするとそれは問題」とおっしゃっていました。
が、「詳しいことがまだ明らかになっていないので」というアナウンサーの一言もあり、それ以上の言及はありませんでした。
zeroにて、有働さんが。
見苦しい、ジャニーズの言い訳付きで。zeroは、最後のニュースでした。#ジャニーズ事務所 pic.twitter.com/jLXZ5u9rGD
— マサえもん (@domokun_No1) 2019年7月17日
ニュースZEROは、嵐の櫻井翔さんがキャスターをしていることもあり、ニュースの最後にちらっとやっただけでしたが、ジャニーズのコメントはちゃんと紹介されましたね。
明日以降のワイドショーが楽しみです。
今後ジャニーズ事務所はどうなる?
これからジャニーズ事務所がどうなっていくか、さまざまな意見があがっています。
公正取引委員会がジャニーズ事務所に元SMAPのメンバーが民放テレビ局に出られないように圧力かけてたのに指導が入ったらしいので今後、続々と退社する人出てくるかもな。
— 誰がカバやねん! (@roostersfrom80) 2019年7月17日
注意したところで無駄だと思うよ
芸能界ってプロダクションの力が強すぎるからここで注意受けたからって逆らったら今後ジャニーズが使いづらくなる可能性がある— 優子@沖縄の女神^_^ (@mrukusu_urana) 2019年7月17日
ジャニーズ関連は今後も色々ニュースになるだろうな。
次は誰がやめるのか、連鎖は起こるのか?
その辺語り合いたい。
SMAP元メンバー出演に圧力か ジャニーズ事務所を注意 公取委 – 毎日新聞 https://t.co/wYlAj6Luux
— マコ / 竹内 真(アンリーシュ代表) (@makoandbook) 2019年7月17日
ジャニーズ事務所の今後危うそう😒😒
— ヤッチ (@wFe54M4QcxuYC1Q) 2019年7月17日
ジャニーズ事務所がどうなる?という疑問と、テレビ側はどうする?という疑問、両方がありますよね。
どちらもWin-Winの関係でやってきたのだと思いますが、その密着状態から脱する覚悟をしてもらいたいなと思います。
ジャニーズのコメントは言い訳
7月17日の23:55頃、ジャニーズ事務所からのコメントが発表されました。
弊社が公正取引委員会より独占禁止法違反につながるおそれがあるとして注意を受けたとされる報道につきましてご報告申し上げます。
弊社がテレビ局に圧力などをかけた事実はなく、公正取引委員会からも独占禁止法違反行為があったとして行政処分や警告を受けたものでもありません。とはいえ、このような当局からの調査を受けたことは重く受け止め、今後は誤解を受けないように留意したいと思います。
要約すると
- ジャニーズは圧力かけていない
- 公正取引委員会から注意は受けたけど行政処分はされていない
- でも注意されたから誤解を招かないようにしたい
という内容でした。
否定するしかないと思っていましたが、はっきり「誤解」だとして、圧力をかけたことを否定しました。
正直、呆れましたがそうくるだろうなと思っていました。
するとこの疑問が湧いてきます。
#newszero SMAPの報道してくれてありがとうございます
ジャニーズ事務所のコメント
それじゃ、各テレビ局が勝手に彼ら3人を干していたという事でいいですね?— keimi (@BSC9CZERmBGUIO9) 2019年7月17日
ジャニーズが否定したら
- テレビ局が勝手に忖度した
- 全く圧力も忖度もなく、たまたま元SMAPやw-inds.などのメディア露出が少なかった
このどちらかになりますよね。
ますます、明日のワイドショーが楽しみです。
もっとも、SMAP解散の時のワイドショーの異常さを知っているので、誰も核心に触れずだんまり報道になることも十分覚悟していますが…
まとめ
今回は、ジャニーズ事務所が元SMAPの3人を出演させないように、テレビ局に圧力をかけていたという報道がされたことについて、その内容や過去に圧力をかけられた歌手などについてまとめてみました。
この問題が、吉本の闇営業問題のように芋づる式に色々と黒い噂に繋がっていくのか、それともテレビ局の「忖度」でなかったかのように消え去ってしまうのか、注目されます。
個人的には、エンターテインメントにおいて、一つの事務所や個人が自分の好みや利益を優先することはあってはならないことだと思うので、今回の報道が事実であるならば、今後一切そのようなことが起こらないように、きちんと対策をしてほしいなと思います。
⬇︎こちらもぜひご覧ください
2019年4月26日(金)、平成最後のMステに槇原敬之さんが出演し、なんと『世界にひとつだけの花』を歌うそうです。 このニュースを聞いて、大好きだったこの歌が平成の最後に聞けるなんて・・・と嬉しくなったと同時に、SMAPでなくてマッキーが[…]
2019年7月1日、嵐がジャニー喜多川社長がクモ膜下出血で入院中であることを発表しました。 発表したのは、嵐の展覧会発表の会見の場でした。 なぜ嵐が?展覧会発表の会見のついでに?そこはタッキーじゃないの? という声があがっていますので[…]
2019年7月9日午後4時47分、ジャニー喜多川さんが死亡しました。 ジャニーズ事務所が報道各社に送ったコメント全文がとても感動的だと話題になっています。 日本のエンターテインメントを盛り上げ、たくさんの感動や幸せを届けてくれたジャニー[…]
2019年で第42回となる24時間テレビのマラソンランナーが発表されました。 今年は異例の『駅伝式マラソン』となり4人のランナーがタスキをつなぎます。ランナーはいとうあさこさん、ガンバレルーヤのよしこさんが決定したものの、残り2人のランナ[…]