注目キーワード

ロサンゼルス旅行⑤~夢の国ディズニーリゾートへ。カルフォルニア・アドベンチャー・パーク編~

ロサンゼルス旅行に欠かせないのがディズニーランドリゾート。しかも2つのパークが隣り合っています。どちら初日はカルフォルニア・アドベンチャー・パークに行きました!ディズニーランドとは一風変わった雰囲気をお届けします。

ダウンタウンからのアクセス、チケット購入方法

ディズニーリゾート(Disneyland Resort)は、カルフォルニア州アナハイムにあります。

ダウンタウンからは車で約1時間ほどです。私達はUberで行きました。ダウンタウンからディズニーリゾートまでのUberの需要は高いらしく(公共交通機関の使い勝手が悪いです)、出発前に呼ぶとすぐに捕まりますよ。ホテルに呼んでディズニーリゾートの入り口すぐ近くで降ろしてくれますし、優しい人だと「どこから入ってね」と教えてくれるので、超オススメです。

  

降りて道を渡ったらすぐに入り口でした。わーい♫

チケットは、事前に日本からネットで購入する人が多いようですが、わたしたちは天気によって行く日を変えるつもりだったので、当日購入しました。東京ディズニーランドのように、チケットブースが混むかなと心配だったのですが、全然混んでおらず、並ばずに購入できました。(多少早く行かなきゃと、朝7時半に到着していました)

当日購入だったので、こんなかわいい缶バッチももらえました。名前書いてくれましたよ~♫

1st Visit缶バッチ。思い出に今でもとってあります。

チケットの種類は1~5日券があります。決めては、1日のうちに2つのパークを行き来したいか」と「何日滞在するかです。これが決まっていればおのずと買うチケットも決まります。当日購入かネット購入かはお好みでどうぞ。

カリフォルニア・アドベンチャー・パークとは

カリフォルニア・アドベンチャー・パークは、2001年にオープンしたディズニーパークです。大きなミッキーフェイスの観覧車がランドマークになっています。

カリフォルニアの大自然を満喫できるパークで、パラダイス・ピアというエリアに大きな湖があり、夜は噴水を使った迫力のあるショーが行われています。アトラクションとしては、「トイストーリー・マニア!」や「トワイライト・ゾーン・タワー・オブ・テラー」がありますが、それ以外のアトラクションは、ほとんどが日本では体験することができない目新しいものです!

それでは私が体験したオススメのアトラクションを紹介していきます。

♫ラジエーター・スプリングス・レーサー

元々カーズ好きなので、乗る前からかわいい車たちをみて興奮しましたが、アトラクション自体も面白いです。ジェットコースターのように速いスピードで駆け巡るアトラクションですが、そんなに怖くないです。日本のスペース・マウンテンなどとは違います。パーク内の美しい景色を眺める余裕があるのでそれも楽しめますよ。

♫アナと雪の女王:ライブ・アット・ザ・ハイペリオン

これは一番のオススメです。2013年公開の大ヒット映画『アナと雪の女王』を1時間にまとめたミュージカルなのですが、その完成度には感激です。1日で2回観てしまいました。ミュージカルに馴染みのない日本人としては「楽しめるのかなー」と少し不安もあったのですが、完全に惹き込まれます。

アナ雪のファンの方はもちろん、アナ雪を観たことがないという人も、アナ雪の大事なところを上手にピックアップしている劇になっているのでぜひ足を運んでみてください。

カーテンコールでのやまない歓声と拍手が今でも忘れられません。

ちなみに、2回観ましたがアナ役の方は交代されていました。どちらのアナも素敵でしたが、そういう意味でも数回行くのもおすすめです。2階席だとどうしてもバーが邪魔して見にくかったので、2階席よりも1階席がおすすめです。

♫グリズリー・パーク

ハラハラドキドキ系アトラクションです。乗る前から「ワォ!」だったり「キャー!」だったりが聞こえてくるので、「怖いのかな大丈夫かな」とハラハラします。いざ乗り込もうと思うと、乗る場所がまず濡れていて「あーこの段階でもう濡れるのか」と少しテンション下がります(笑)そして、座る場所によって濡れ方に差があるのが一目瞭然です。先頭で乗り込めたのでそこを避けて座りました(笑)が、それでもそれなりに濡れました!

2回ほど急降下する場所がかなり怖いので、絶叫系が好きな人はぜひ!

♫ソアリン・オーバー・カリフォルニア

2016年にリニューアルしておりそれから人気が高いです。ジェットコースターみたいな感じかと思っていたのですが、全然違いました笑。椅子に座って目の前の大きなスクリーンに映し出される綺麗な映像を見て楽しむ感じです。床が下がるので足が浮いた状態であり、多少椅子も揺れるので、本当に飛んでいるかのようにも感じます。映像がほんとーに美しいです!

♫カリフォルニア・スクリーミン

巨大ローラーコースターです。怖かったです。でもスリリングで爽快感があります。

♫ハイムリッヒのチューチュー・トレイン

子供向けのアトラクションですが、休憩にはちょうど良いです。和みました。

♫トイ・ストーリー・マニア!

これは日本のものとほとんど同じだと思います(私には違いがわかりませんでした)ですが、日本のように行列ができていないのでおすすめです。

 

以上、カリフォルニア・アドベンチャー・パークのおすすめアトラクションでした。

Rany

最新情報をチェックしよう!
>今日もいちにちお疲れ様です。

今日もいちにちお疲れ様です。

頑張ってるみんなに何かひとつでも良いことがありますように・・・

CTR IMG