バチェラー3のエピソード5について、内容のネタバレと感想・考察を詳しく記載していきます。
今回は3つのデートによって、バチェラー友永さんの花嫁候補7人から6人へと絞られましたね。
について、詳しくまとめていきますよー!!!
(個人的にはかなり女性への印象の変動がありました。岩間さんどうなってんの…笑)
バチェラーシリーズを無料で見る方法
無料で見る方法は簡単です。
- amazonプライムビデオの30日無料体験
に登録する。
- バチェラーを見て無料期間中に解約する
たったこれだけです。
無料期間内に他の番組もいろいろ見れます!
雑誌とかマンガもいろいろ無料で読めます!
なんなら私は500円/月とコスパ最強なのでそのまま継続しちゃってますww
エピソード5:デードは3種類で人選理由は?
今回は、
- クルージングデート(4人グループデート)
- 2ショットデート(1人)
- ドッキリ2ショットデート(1人)
の3種類のデートが行われました。
女性は7人なので、ひとりだけいずれのデートにも参加できないということですよね。
それが、濱崎麻莉亜さんでした。
ひとりだけってやっぱり可哀相…
でも今回のバチェラーは、デートに誘わないけど残すこともけっこうあるのでまだわかりませんね!
では、デートに選ばれた人のそれぞれの人選理由はこちら。
グループデート
⇒中川友里、田尻夏樹、高田汐美、岩間恵さん
理由:奥さんになるかもしれない人、どれだけ楽しんでくれるかが楽しみ
2ショットデート
⇒水田あゆみさん
理由:前回のカクテルパーティーで『絶対に話をするから』って約束したのに時間を作れなかった。だから喜んでもらうためにグアムで1番綺麗だと思うサンセットを観に行く。何回も言うけど、ジンジャーエールに切り替えてくれてたのはびっくりした。裏の気遣いができる方。心を持っていかれる。
2ショットデート
⇒野原遥さん
理由:ふたりでゆっくりする時間を作りたかった。最高のグアムにすると約束したから。人生初挑戦のことを一緒にやりたい。
なかなかびっくりな人選でした。
濱崎さんやっぱりデート少なめですし、田尻さんはまだ2ショットが1度もないですしね。
2ショットはいずれも「気になるから」ではなく、「約束したから」という理由だったのがちょっと残念。バチェラーらしいですけど。
それでは、それぞれのデートについて、感想や考察も交えて詳しくまとめていきます!
エピソード5:クルージングデート
クルージングデートに参加した4人は、
- 中川友里
- 岩間恵
- 高田汐美
- 田尻夏樹
でしたね。
バチェラーの狙いは『楽しむ姿』だったので、どれだけ一緒に楽しんでくれるかを見極めていたと思われます。
そして、1度みんなで潜った後ふたりきりで海に入るという特典がありましたね。これも重要。
クルージングデートの主なエピソードは、
- バチェラーは恋愛において『攻める派だけどその前に攻めてきて欲しい』と発言
- 高田汐美は、みんなの輪から離れてひとりで楽しんでいた
- 中川友里は、バチェラーに水の中で手つないでもらう
- 田尻夏樹は、2ショット誘われ真っ先に手をあげ、バチェラーと海に入るも、波が高く話はできず
まず①ですが、
バチェラーは『そろそろズバズバとみんなのこと聞いていきたい。みんなもどんどん聞いてや』と発言しましたね。みんなのことを知りたい!と大体的に告知して、女性メンバーの本性や考えを引き出そうとしました。
ちゃんと伝えるのはいいですよね、バチェラーの素直な気持ちが表れてていいなと思いました。女性陣は『猛アタックせねば』と思ったはずです。
次に②ですが、これはかなりのマイナスポイント。
高田汐美さんはゴルフデートでも、『全然会話に入ってこなかった、つまらなそうにしてた』という印象をバチェラーに持たれています。
それに続いて「集団行動ができない」印象を重ねてしまいましたよね。
お嬢様だから仕方ないけど、頑張ろうよ…!
次に③。
中川友里さんは今回全然目立ってなかったので、ここでちょっと紹介。『手を繋いでもらえた』と喜ぶ中川友里さんが素直で可愛らしかったですね♪
この人は人を傷つける発言が少ない気がします。
最後に④。
田尻夏樹さんさすが!①でのバチェラーの『攻めて来てほしい』をちゃんと実行しています。こういうところが度胸あっていいですよね。男の子育ててるだけありますよ~
でも残念だったのは、波が高くて話ができなかったところですね~
そろそろ深い話をしていかないといけない田尻夏樹さん。焦りが募っていくかな~
クルージングデートの感想・考察
今回は、この次に紹介する2ショットデートの引き立て役みたいなデートでしたが、それでもたくさんバチェラーの判断に影響したポイントがありましたよね。
けっこう大事なデートだったのだと思います。
バチェラーの過去の発言と照らしあわせて、今回のデートでのポイント変動は
- 高田汐美⇒度重なる単独行動-2
- 田尻夏樹⇒思い切りがよく、度胸がある+1or+2
- 中川友里&岩間恵⇒ふたりとも楽しそう&可愛さもある±0or+1
ですね!
指原莉乃さんが「みんな良いところは見えてきてるから、いかに悪いところを見せないかがキーになる」と言っていましたが、本当にそれが現実になったデートかなと思います。
高田汐美さん、巻き返せますかね…!?
エピソード5:2ショットデート
さて、次は水田あゆみさんとの2ショットデート。
4人のクルージングデート中に発表され、4人が船から上がった瞬間にサプライズで水田あゆみさんが登場しました。
これには4人とも、びっくり&悔しい&悲しいという表情。みんな「いつもならこの4人の中のひとりが選ばれて2ショットになるはずなのに…」と思ったはずです。
水田あゆみさんが2ショットに選ばれた理由は「約束を守ってあげられなかったから」という微妙な理由。
「もっと知りたいから」「気になるから」だったら良かったんですけどね~~
主なエピソードとしては、
- 水田あゆみの私生活がわかる⇒バチェラー『華やかな世界にいたのにいま焼き鳥屋さん。プラスに捉えた』
- バチェラー『結婚生活いちばん具体的に想像できてる』
- 水田あゆみの結婚感『自分がこの人を一生に幸せにしてあげる』
- サプライズローズをもらう
がありましたね。
まず①について。
水田あゆみさんはホステスを引退してから、父親が経営する焼き鳥屋さんで働いているのですね。
毎日、焼鳥の仕込みをして夜はお店でビールついで……という堅実な生活なようです。
バチェラーは『プラス』と言ってますが、バチェラーが生きてきた世界とはけっこうかけ離れてますね。これでバチェラー水田さんを選んだらすごいなー!と思います。
次に②ですが、
バチェラーは、自分の仕事手伝ってほしいと思ってるんですね!これは初公開情報!
他にも「いろんな可能性を感じさせてくれてる」「どういう感じでサポートしてくれるか、一緒にやっていけるか」も気にしているそうです。
今後の判断の参考になる情報でした。
そして③ですが、水田あゆみさんの良さがビシバシ出てきましたね~
考え方もすごく素敵だし、2ショットの間もいやらしくくっついたりすることもなく、淡々と話して、でもときどき可愛くて。
100点満点の話&態度でした!!!
最後に④。これはローズくるなと思いましたよね、納得でした。
バチェラー『彼女の前だとカッコつけなくて良い、彼女自身もカッコつける感じじゃない、心地よい』と。
私がバチェラーだったら水田さんゴリ押しになります。
2ショットデートの感想・考察
プラスしかないデートだったと思います。
バチェラーの反応も含めて、ポイント変動は
- 水田あゆみさんの素敵な考え方、心地よさ、可愛さを発揮できたので、+2
でどうでしょうか!
何も文句がないですし、マイナスもなかったですね~
エピソード5:2ショットデート
そしてこちらは、急な突撃ドッキリ2ショットデートでしたね!
グアムに特別な思い入れのある野原遥さんは、ずっとデートに誘われないことに不服そうでしたので、よかったよかったと思いました♪
このデートの主なエピソードは、
- スカイダイビングデートを発表した瞬間の野原遥さんの表情が良い。
- バチェラー『一緒に人生観変える。それをどうやって支えてくれるか』⇒手を握ったり言葉で勇気づけてくれた
- サプライズローズをもらう
まず、①についてですが、これはプラスですし野原遥さんだから喜べたのかなと思います。
スカイダイビングはできる子、できない子、ハッキリわかれると思います(汐美とか無理そう)
②について、
ダイビング中のふたりはいい雰囲気でしたね~~ハラハラドキドキしている時にふたりでいるのに、自然でしたね。
あと、スカイダイビングに対するドキドキであっても、脳が恋愛のドキドキと勘違いするというのを聞いたことがあります。
ので、バチェラーがそういうモードになっている可能性はありますね。
最後に③です。
これはたぶん、「一緒に飛んでくれたら渡す」というふうに決めてたのかな~と思いました。
スカイダイビングを一緒に出来る人というだけで、花嫁候補に近づけたということでしょうね。
2ショットデートの感想・考察
全体的にはよかったと思います。
が、水田あゆみさんと比べるとバチェラーが緊張しているようにみえました。
あとやっぱりカッコつけてる感じがします。
そういうのも含めて、ポイント変動としては
- 野原遥さんの度胸と可愛さで+1
となりました!
今田耕司さんは『ビジュアルのおさまり方的に、野原さんしかいない!』と言っていましたが、私はちょっと違うかな~と思いました。
バチェラーと野原遥さんの距離感?がイマイチぐっと近づいた感がしなかったような…みなさんどう感じました???
エピソード5:カクテルパーティー
さて、最後にカクテルパーティーでのエピソードとポイント変動をまとめておきます。
けっこう面白いシーンありましたね!!!(笑)
主なエピソードは、
- 濱崎麻莉亜『お父さんの背中をみて子は育つ。一緒に相談して乗り越えていきたい』⇒バチェラー『心配事のひとつがとれた』
- 田尻夏樹『小悪魔なのは口下手だから』⇒バチェラー納得する
- 高田汐美『独占欲でてきた。惚れ薬あげる』⇒バチェラー『独特の世界観だけど自分に向き合ってくれてる』
- 岩間恵は話せなくて焦って泣きそうになる⇒バチェラーが誘ってくれる
でした。
①については、まりあちゃん受かるなと思いました。
こんな22歳いるんですね!すごくないですか!?嘘でもこれを言えるってすごい、大人だし、考え方も素敵でした。
容姿はめちゃめちゃ可愛いのに、中身がかっこいい。頑張って欲しいですね。
②について、田尻夏樹さんやっぱり私は好きになれません(笑)
嘘でしょ~?口下手だからくっついてたなんて、そんなの~(笑)本当に口下手ならそんなことできないよ~(笑)って。
あとシングルマザーだと言いませんでしたね。うーん、どうなんでしょう。遅くなればなるほど印象悪いと思うんですけどね(私が男性に、実は娘がいるといわれるならとにかく早いほうが良い)
③について、汐美の良さはでたと思いました。よくがんばった、巻き返しはかった!
でも嘘ついちゃだめだよ!!(笑)
「真也がかっこいいかなと思ってひとりで遊んでた」は嘘!全然バチェラーの方みてなかったもん!(笑)
手紙と惚れ薬は素敵だったのにな~~ちょっと残念でした。
④について、岩間さんの株がどんどん下がりますね~
「話したくて」泣きそうになるのは弱い女性の象徴だし、汐美みたいに自分から誘いにも行かずに話せなくて不安になって泣きそうになるって…何様なんですかね?(笑)
まあ可愛いから許しますけど(バチェラーも可愛いからきっと許しましたけど)、本当は気強いんだから、バチェラーの前でだけそういう態度するのやめてほしいです。
水田あゆみさんのこと「男性の前では女」みたいに言ってたくせに自分それ?って感じでした。
エピソード5で敗退した人は誰?理由を考察!
カクテルパーティーでのエピソードは上記のような感じでした。
残念ながらローズをもらえなかったのは、
- 高田汐美さん
でした。
妥当だと思います。仕方なかったと思います。
バチェラーは、陽キャラで友達も多そうですし、仲間がたくさんいます。ですので集団行動できないのはかなりのマイナスだったと思います。
フランスにも家族があって、趣味も多くて。色んな人と夫婦で触れ合うときに、高田汐美さんは違うと思ったのでしょう。
正直なところ、エピソード5で目立たなかった田尻夏樹さんか、中川友里さんが落ちるかなー?と思っていたのですが、違いましたね~
(濱崎さんはデートしてないけど、カクテルパーティーで株が爆上がりした&顔が可愛いから受かると思ってました。)
田尻夏樹さん、本当に小悪魔なんですね。バチェラーが虜になってるんですね。私には全くわからない感覚なので小悪魔というやつは厄介です(笑)
中川友里さんは、見た目とバックグラウンド的に落とされる気がしましたが、内面が相当良いのでしょう。それがバチェラーに伝わってるんだろうと思いました。
エピソード6で敗退する人を考察・予想!
今回は、
高田汐美お嬢様が脱落し、残りのメンバーは、
- 野原遥
- 水田あゆみ
- 岩間恵
- 田尻夏樹
- 濱崎麻莉亜
- 中川友里
の6名となりました。
次のエピソードで落ちそうなのは、
- 岩間恵さん
- 野原遥さん
- 中川友里さん
と予想しました。
まず、岩間恵さんですが、今のところ岩間恵さんの良さは「可愛くて綺麗」なところだけです。
面白いとか心が休まるとか、考え方が素敵とかそういうコメントがありません。
また、今回のローズセレモニーでローズをもらったのは最後でした。
たぶん、バチェラーの中でも「可愛いけどちがうかも」という気持ちが少しずつ湧いているのかなーと思います。
今回は深い話をしていないぶん、次は2ショットか何かで濃い時間を過ごすことになると思うので、そこでバチェラーの心を惹きつけられなかったら、落ちると思います。
次に野原遥さんですが、前回も脱落者で予想してました。
が、今回は心がつながるデートがあったので残りましたね。
それでもなお、次回で落ちると予想する理由はやっぱり「女性としてみている感」が全然感じられない点です。
容姿がまったくタイプではないのだと思いますし、スカイダイビングのあともふたりの距離感が近づいていませんでした。(もっと抱擁のタイミング早くてよかったですよね?)
バチェラーは「強くてかっこいいし素敵だけど、自分よりもっと良い人がいる」とか言って落とすと思います。
次に中川友里さんですが、こちらも前回に引き続き、
やっぱり金髪&軽めのノリがどうしてもバチェラーとはマッチしません。
優しくて楽しくてとっても良い人というのはわかるのですが、バチェラーが人生をともに歩む嫁に求めるノリと中川友里さんのノリは別物だと思います。
今回接点が薄めだったので、次回でじっくり将来の話をしたときに「なんかちょっと違う」とバチェラーが気づきそうです。
バチェラーは「将来の夫婦像が描けなかった」風の理由で落とすと思います。
最後に、田尻夏樹さんについて。
個人的にずっと「シングルマザーだと発覚した回では落とされない」と予想しています。今回告白して、エピソード6で落ちることになると予想してたのですが、そうならなかったですね。
次回、やっと告白するようなので落ちるとしてもエピソード7かな~と思います。
(バチェラーがはっきりした人or他に落とす理由がある人がいない という場合は、次回落ちる可能性もありますが)
バチェラーシリーズを無料で見る方法
無料で見る方法は簡単です。
- amazonプライムビデオの30日無料体験
に登録する。
- バチェラーを見て無料期間中に解約する
たったこれだけです。
無料期間内に他の番組もいろいろ見れます!
雑誌とかマンガもいろいろ無料で読めます!
なんなら私は500円/月とコスパ最強なのでそのまま継続しちゃってますww
まとめ
バチェラー3のエピソード5について、内容や感想・考察を詳しくまとめてみました。
長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。
来週の配信が楽しみですね♪
↓こちらもぜひご覧ください
バチェラー3のエピソード4について、内容のネタバレと感想・考察を詳しく記載していきます。 今回は3つのデートによって、バチェラー友永さんの花嫁候補が10人から7人へと絞られましたね。 それぞれのデート内容やカクテルパーティーの詳細、女性[…]
バチェラー3の配信がスタートし、バチェラー3について様々な声が飛び交っています。 その中で気になったのが『バチェラーの友永真也さんの声がロンブーの田村亮さんにそっくり』という声です。 他にも『宮根さんに聞こえる』『小藪さんかと思った』と[…]
2019年9月13日から配信開始となっている『バチェラー3』 今回のシーズン3では、バチェラー友永さんもお気に入りの岩間恵さんという美人なブドウ農家の女性に注目が集まっています。 群を抜いて綺麗な岩間さんですが『〇〇に似てる』『誰かに似[…]
2019年6月、Amazonプライム限定の番組『バチェラー・ジャパン』のシーズン3の情報が解禁となりました! 早速、ナインティナイン、指原莉乃、高橋真麻が出演する特別番組「ナインティナインのバチェラー3 大予想スペシャル」も公開され、「モ[…]