こんにちは!
RIJINやTHE OUTSIDERなど格闘技界では超有名人の朝倉未来選手。
喧嘩自慢をスパーリングに誘ってみたなどで人気をはくし、現在チャンネル登録数150万人を超えています。
YOUTUBERとしてもかなりの成功を収め、自分のブランドなども立ち上げており事業家としての一面もあります。
そんな朝倉未来さんが出演するチャンネルのメンバーとして出演していた方が誹謗中傷を受け、チャンネルを卒業するというニュースが入ってきました。
朝倉は7日にアップした動画で、これまで出演もしていた制作スタッフの男性に対する誹謗中傷コメントが続いていることに言及。、そのことで精神的に不調をきたした同スタッフから出演辞退の申し出を受けたとした上で、今後はスタッフが出演を辞退すると報告した。 朝倉は「アンチコメントでこうして傷ついている人も居るって知ってもらいたい」と主張。昨今、芸能人や著名人などに対する匿名ユーザーの誹謗中傷が社会問題となっていることにも触れ、「この動画を見て『(ネット上での誹謗中傷行為を)やめときゃよかったな』と思った人は、今後やめていったらいいかなと思う」と語った。
出典:YAHOOニュース
一ファンとしてとても残念なニュースではありますが、ここでは
誹謗中傷を受けた船倉さんはどんな人で、どんな内容の誹謗中傷だったのか。
またその原因はなんだったのかを調べてまとめていきたいと思います。
ミクルチャンネルで誹謗中傷を受けたのは船倉さん
今回誹謗中傷を受けたのは、メンバーの船倉さんというかたです。
内容をまとめると、
- 誹謗中傷を受けうつ病を患っており、現在薬を内服している。
- うつ病の状態で仕事も手につかなくなりミスも増えてきている。
- 迷惑をかけたくないため、今後動画に出演する仕事は行わない。
- 動画に出る以外の仕事は今後続けていくかはまだ決まっていない。
- ミクルチャンネルを辞めても実家の自営業を継ぐことができる。
というものでした。
うつ病でつらい状況にもかかわらずファンへのけじめのために最後の挨拶を行った船倉さん。
とても律儀な方だったと思います。
船倉さんって誰?どんな人
船倉さんが初めて動画に出演したのは7月の船倉さん紹介動画でした。
船倉さんがどんな人だったか動画の内容からまとめてみました。
- 朝倉未来が社員として働く事務に通っていたのが初めての出会い。
- 元々は100㎏超えのデブだったが、そのヒートジムに通うことで40㎏の減量に成功した。
- きついジムのトレーニングにもあきらめずしっかり通ったり、一日2箱のヘビースモーカだったが未来のアドバイスでしっかり禁煙するなど、決めたことはしっかり最後までやり通す実直な性格。
- ミクルチャンネル初期から動画制作には関わっており、動画編集などを未来たちに教えていた。
- 主に案件などの営業を担当しカメラマンも行っていた。
誹謗中傷はどんな内容だったの?原因は?
とても誠実な印象の船倉さんですが、なぜこんなに誹謗中傷が増えてしまったのか。
その原因と考えられるのがこの動画です。
これは2020年11月に行われたRIJINフェザー級タイトルマッチ 朝倉未来VS斎藤裕 の試合で朝倉選手が負けた後に撮影された動画です。
負けた直後ということもあり、アンチだけでなく、朝倉未来選手信者たちの陰性感情が高まっているときでした。
なのでファンにとっては敏感な時期で言葉を選ばないとかなり反応されてしまったのかなと思います。
誹謗中傷の内容
どんな誹謗中傷の内容だったのかいくつか抜粋してみます。
- 声がきもい
- 一人だけおじさん
- 取り巻きがイエスマン
カメラマンの「斉藤さんは捨てるものなかったから」は酷すぎる、、 背負ってるものの価値観は人それぞれだし、斉藤選手だって試合後インタビューで涙してたように、今まで応援してきてくれた色々な人たちのとこやこれまでの苦労、努力してきた環境とかプレッシャーに感じることも沢山あっただろうに
裸の王様ミクルさまにペコペコする周りの人達の胡麻摺りが、半端なく気色悪いw
コバンザメの「運が悪かったすね」がマジで小物感あってすき
などです。
動画コメントを見てみると、確かに船倉さんが相手選手への敬意が足りない発言などもありましたが、声とか年齢などどうしようもない部分のコメントも結構見られました。
匿名でいろいろ意見を手軽に伝えられる時代だからこそ、その先に人がいて、人の感情があることをコメントするときは考えてしなければいけないと思います。
誹謗中傷で自ら命を絶つなど悲しい事件も多くなっている昨今、船倉さんが大事に至る前にちゃんと伝える環境で本当に良かったと思います。
しっかり静養していただきたいと思います。お疲れ様でした。